
|
Comic The Best ['2006 Monthly]


|
|
毎月、最も印象に残った作品を
最も感激した作品を、唖然とした作品を
たった1冊だけ選んでみた、今月の1冊。
その軌跡をここに残しておく。
女性誌系と男性誌系からそれぞれ
1冊ずつ選んであります。
感想などはこちらへどーぞ → 掲示板(BBS)
|
|

※今月の1冊はお休みします

※今月の1冊はお休みします

※今月の1冊はお休みします

※今月の1冊はお休みします

※今月の1冊はお休みします

※今月の1冊はお休みします

|
愛に裏切られ。愛に絶望し。愛を拒絶し。復讐のためだけに芸能人を目指した。
だから目前に差し出された愛に気づかない。自分の中に生まれた恋を認めない。
芸能人であるには愛し愛される必要があるのに。未だ愛のリハビリ現在進行形。
[白泉社・花とゆめコミックス]
|
(男性誌系は該当なし)

|
それは突然だった。世界の色彩が変わるように、縛っていたものが消え去った。
呪いが解けても元に戻るわけではなく、ただ呪縛と絆が無くなっただけだった。
自由は嬉しくて、こんなにも寂しかった。歪んだ絆でもそれが全てだったから。
[白泉社・花とゆめコミックス]
|
|
母に会いにやってきた。娘だと言うつもりだった。母を困らせたいと思ってた。
近くで暮らして見えてきたことがあった。あんな生き方も羨ましいとも思った。
許してもいいと思った。内緒のままでいいと思った。でもやっぱり嬉しかった。
[太田出版・Fコミックス]
|

|
これはテストだから、あらかじめ用意された正解を選べばいいのだと思ってた。
続けるのが不可能だったら、テストを放棄するなら、助けてもらえると思った。
正解などなく、助けもない。生き残ることがテストだと、気づいていなかった。
[小学館・flowersフラワーコミックス]
|
(男性誌系は該当なし)

|
お兄ちゃんとずっと一緒にいたかった。兄妹の壁を超えてもいいとすら思った。
でもそれは昔のこと。兄はもういないし、時を経て私にも新しい家族ができた。
しかし一人の青年の出現が沈めた想いを甦らせる。平穏な日常に波紋が広がる。
[集英社・クイーンズコミックス]
|
(男性誌系は該当なし)

|
感覚を研ぎ澄ませて周囲を見渡せば、今まで見えなかったことが見えたりする。
感覚が常人の何百倍も鋭敏であったなら、世界の見え方すら違うかもしれない。
そう、これはごく普通の恋人のプロセス。見え方が違うだけ。感覚が違うだけ。
[集英社・りぼんマスコットコミックスCookie]
|
|
愛してるから楽しかった。愛してるから不安だった。愛してるから苦しかった。
愛してるから別れたいと思った。楽になりたかった。互いのためだと思ってた。
嬉しいことも、辛いことも、一緒がいい。そう思えるなら、答えは出てるはず。
[集英社・ヤングジャンプコミックス]
|

|
自覚なく人を傷つけて。傷つけて、傷つけて、そしてやっと気づくことがある。
以前の自分の行為を思い出すたび死にたくなる。消してしまいたいとすら思う。
それでも。恥ずかしいと思っても。気づかないよりはマシだと。そう思うから。
[白泉社・花とゆめコミックス]
|
|
他人にはただの犬猫でしかなくても、当人たちには掛け替えのない家族の一員。
親バカだろうと、傍から見れば異常だと自覚しようと、しないではいられない。
そんなことを実感させる、ゆずがままとぱぱと最後の日に辿る長い長いさんぽ。
[エンターブレイン・ビームコミックス・大判]
|
Copyright(C)1997-2012 NAVI
All Rights Reserved.
|
▲ 先頭へ
|
|
|