最悪のコンビネーション (02/7/31) 次へ 前へ
目次へ

またウィルスメールが大量に届いてます。
いつ頃からか忘れたけど、もう数ヶ月この状況です。
いつまで経っても収束する兆しが見えないのはなぜ!?

ちなみにこのところ来てるのはW32.Klez.H@mmというやつです。
必ず3個のファイルで届いて、タイトルは何種類かパターンがある感じ。
「セクシー画像」とか「面白いサイト」とか「Windowsパッチ」とか
「ウィルスのワクチン」(ウィルスのくせに)とか一見騙されそうな!?

これも前に大流行したメールウィルスと同様に空白のHTMLメールに
インラインフレームを埋め込んだタイプで未対策のOutlook Expressなら
プレビューしただけで感染します。まだ対策してない人がこんなに……
さっさと対策しろ!もしくはOutlook Expressを捨てろ!<おい


ところで昨日は死ぬ思いをしました。
それは……便秘と下痢のコンボで(爆)。
なにぶん仕事がデスクワークin自宅で慢性的に運動不足なので、
ずっと便秘気味ではあったのです。
と言っても一週間もためるような状況ではないけど。
そーするにすんなりと出ないと言うことですが。

それに加えて昨日は下腹部に急なさしこみが。
どーやら、このところの暑さで体がまいってた所に加えて
クーラーの冷気で腹を下してしまったよーです。
そしてトイレに飛び込んだときから地獄が始まりました。

なにしろ出口付近が便秘で詰まってるところに腹を下してるので、
便意はものすごくあるのに、ふんばってもちっとも出てこない状態。
苦しいのにどーにもならないので、いっそ殺して、とか思ったよ。
ずっと踏ん張ってたから汗が滝のように出てくる(マジです)し、
そもそもトイレは閉じた空間なので熱がこもってるし、
風通しを良くしようとドアを空けたらお腹が冷えてよけい苦しいし、
もはやプライドを捨てて■で■■■■■かと(爆)。
(あまりアレなので規制しました・汗)

ちなみにトイレで踏ん張ってた時間は実に1時間。
そのとき着てたTシャツはまるで雨に濡れたようにびしょびしょ。

にしても何てネタを書いてるかな……


さて話は変わって。
あの「千と千尋」のDVDが赤いと言う話。
店頭でデモってるのを見てもほぼ全部めっちゃ赤いです。
公式発表が言うような意識的に赤いトーンにしたと言うよりは、
どっかで処理をミスして色のバランスが狂ったように見える。
まぁ、傷だらけの白黒映画でも内容に引き込まれれば問題なく見れるように
赤くたってそのうち慣れてしまう可能性はあるけどね。

映画館では見れなかったけど、過去の実績から行ってビデオ買っても
大丈夫だと思ったので、いきなりDVDを買おうかとか思ってたのに……
今回のことで意欲が大幅に減退。とりあえずレンタルで行くよ。
だいたい4700円って今では高いんだから品質が低かったら論外です。


DVDと言えばビューティフルドリーマー(うる星2)のDVDが出るそうで。
なんと6000円。なんじゃそりゃ!1500円のDVDなら4枚買えるぞ、おい!
市場の価格水準から行って高くて4700円じゃないの?
しかも全然新作じゃないし過去に結構売れてて制作費はペイしてるのに。
なんかもー、東宝は市場というものを舐めてるような。
これでちっとも売れなくても自業自得ですな。

それでも買ってしまう(いわゆるカモってやつ?)かも、
と思って内容を見てたらビスタサイズとか書いてあるではないですか。
あの〜〜これってテレビサイズだったんですが。
話によると上下カットのビスタサイズで監督の意向らしいです。
4×3画面でビスタサイズだと単純に映像が縮んでやな感じ。
ワイドだと画面が大きくなっていいかもしれんけど。
ってゆーか6000円なら両タイプ収録しろって感じかも。
もはやLDが見れなくなるまで買う気が失せました。
(そしてLDからDVD-Rにダビングしてしまったりしてな)


ポップ&ディープ (02/7/24) 次へ 前へ
目次へ

暑いです。
クーラーがついてるのに部屋の中の温度が34度あります!(爆)
ちなみにクーラーつける前は35度あったよ。
台風が2週連続で直撃して大雨が降ったかと思ったら
一気に梅雨明けて圧迫感の有る猛暑になりましたとさ。

そーいや、この前やってたNHKスペシャルの「ヒートアイランド」は
なかなか怖い内容で。公園には南国のシュロが自然に生えてきたとか。
夏の局地的短時間豪雨はまさにスコールと同じメカニズムだとか。
逃げ出したりしたペットの南国の鳥が越冬して野生化してるとか。
高層ビルの巨大な廃熱ファンはサイバーパンクなSFのようだし。
(よーするに高層ビル全体のエアコンの室外機のようなもの)
東京は地球温暖化を一足先に体験してるとか言ってましたな。


てなわけで恒例のおすすめに。6月分です。

女性誌の今月の1冊は高屋奈月さんの「フルーツバスケット」に。
頭ひとつ抜け出して文句なしでコレって感じでしょうか。
今回の目玉ははなちゃん(毒電波の人)の過去エピソード。
てっきり毒電波ってシャレだと思ってたんだけど違ったりして(笑)。
と言うか凄いまともな設定です。しかもそーいう状態ならどーなるか、
そのへんを突き詰めてる。シャレのようで大マジの展開だったりする。

考えてみたら高屋さんはテキトーな設定ってしない人だったね。
見た目ライトタッチなのにクザグサ刺さる内容なのはそーいうわけで。
だからこそ初期の頃から大プッシュしてたのでしょう。
ま、最初は直感的にこの人は凄いのでは?と思って。
それに理由を後付けした。のは秘密(になってないし)。

今月のいい感じだった作品は
「プラチナガーデン」「すみれSEPTEMBERφ(ラブ)」かな。
高屋さんも含めてポップタッチだけど感情描写が鋭いタイプですな。

「プラチナガーデン」は実は新しいコメントを書きかけてました。
途中までは良さげな言い回しだったんだけどケリがつかなくて。
結局前回のをそのまま使いまわし。ちなみに書きかけはこれ↓

もしかしたら余計なことなのかもしれない。放っておくべきなのかもしれない。
でも目の前で苦しんでる姿を見ないふりできないし。死んだら寝覚めが悪いし。

あと一日あったら完成したかもしれないけど残念ながら時間切れ(泣)。
他にもすでに内容とかけ離れてるコメントが何点か……(爆)

「すみれSEPTEMBERφ(ラブ)」はバブリーに売れてるBL系なのに
珍しく平積みされてなかったよ(泣)。この作品って人気ないの!?
BL系の中ではかなりデキのよい作品なんですが……
やはり妄想っぽくない真っ当なストーリーなのがダメなのか?
逆にいうと普通の少女漫画しか読めない人でも大丈夫っすよ。
(ホモシーンはもちろんありますが・笑)
ま、もー少しマシな紹介コメントを書けという説も(汗)。

「杖と翼」シャルロット・コルディって実在の人物だったのか!
てっきり歴史の行間に隠れた無名の人だとばかり思ってたのに。
手元のクロニック世界全史を見たら絵入りで載ってたよ(笑)。
あの木靴の化け物みたいなのもちゃんとその絵に描かれてるし。
ってことはもしかして主人公も歴史上の人物かも!?
さすがにそこまで詳細には載ってないから不明だけど。全史だし。

ところでメートル法の制定はこの何年か後なんだけど……いいのか?
(ロベスピエールが処刑されたのが1794年、メートル法はその翌年)
そもそも、この話ってどこまでやるのかな?
ナポレオンが出てくるあたりまでやる?わけはないか。

「ティンク・ティンク」なんとも絵画的で散文的な内容です。
濃密な絵で構築された世界に短めのストーリーで動きを加味する感じ。
いろいろなモノが擬人化されてるので、注意深く見てないと
どれが人でどれが人でないか見極めがつかなかったりするよ。
昔のぶ〜けにこんな作品があったけど、最近では珍しいっすね。


男性誌の今月の1冊は無し。また無しですか。
一番近かったのは山下和美さんの「不思議な少年」かな。
これって同じ狂言回し(不思議な少年)の出てくるシリーズであって、
一本一本の内容は繋がりが薄いので短編集に近いんじゃないかと。
つまり全体としての評価はしにくいということです。
もちろん全体的にクオリティは高いけどね。

「THE SLEEPER」ギャラリーフェイクに比べると子供向けに見えますが
実はこの作品には心理学やら哲学の言葉がいろいろ埋め込まれてたり。
そのへんを知らなくても単純に楽しめる内容に仕上がってるけど
興味が沸いて追求したらまた一味違う楽しみ方ができるわけで。
そのへんのフェイク加減がキャラリーフェイクよりも上手かも。

「みかんとさくら」久しぶりのコミックスです。
連載タイミングからしてコミックス化は微妙なラインだったのか。
確かにこの人の作品は一見すると軽いので印象が薄いんです。
しかし軽い見かけのわりに内容が重いのも特徴なのだった。
特にラストの方は第一印象からは想像つかないほどキツイ展開に。
よーするにラストあたりの展開で人気が出てコミックス化!?
なので試しに読むなら2巻(最後)まで読みませう。同時発売だし。
ちなみにこの人の話の組み立て手法ももちろん好きなんだけど、
ポップにデォルメされた表現手法がとてもお気に入りですよ。


修復不能 (02/7/17) 次へ 前へ
目次へ

ホントは今週に定期更新をしたかったんですが
システムの再構築をした関係でいろいろ遅れてしまったので
来週に延期しました。
ってことは通常スケジュールに戻る予定も1ヶ月遅れることに。
なかなか期待通りにいかないよーで。
ゼノサーガの続きはいつになったらできるんだよ!

とか書いた後に重大な問題が発覚しました。
いつのまにかエクスプローラーで隠しファイルが見えなくなってる。
フォルダ設定で見えるようにしても全く見えない。
(設定を全く反映しない状態になってるようです)
DLLファイルまで見えないので、いろいろと困った状態に。

たぶんそれと関係有ることだけど、起動時にレジストリエラーとか
表示されて強制的に再起動しなくてはいけなくなることが何度か。
しかも再起動してもまたエラーして無限ループの恐怖まで。
たぶんかなりヤバイ状況なのでしょう。

ついこの前にシステムを再構築しなおしたばかりなのに、
また一から再構築しなくてはいけないんですか?(泣)
なんでちょっとしたことで修復不能な問題を引き起こすかな……
唯一の救いは2000の環境はかなり安定してるってとこかな。

たぶん原因はアレだろうな……というのが有ります。
組み込んで再起動したらフリーズしてしまったし。
その後は起動に失敗してSafeモード立ち上げという展開だったし。
さらに件のレジストリエラーがはじめて出たのもこの後だし。

もちろんすぐにアンインストールはしたんだけどね。
今回のような修復不能な重大な問題の場合はアンインストールしても
だいたい直りません(爆)。直るやつはまだ軽傷なのです。

とりあえずもうひとつWin98SEの環境を作ってみました。
(と言ってもまだOS以外は何も入ってないけど)
やはりこっちはちゃんと隠しファイルも表示されるね……
今すぐ再構築作業をすると定期更新が出来なくなってしまうので、
現在の環境で何とか作業しつつゆっくり移行しませう。

こんなときに98と2000の環境をほぼ同一にしたメリットが。
最悪98の環境がまともに起動しなくなっても2000で作業できるし。
めちゃくちゃ時間がかかった分は取り戻せそうな感じ。
そー思わないとやってらんない。


そんな状況なので短いけどおしまい。


標準という名の方言 (02/7/10) 次へ 前へ
目次へ

先週の続きです。
どーやらテーブルのセルの水平位置がセンタリングになったんじゃなくて
一番外に有るCENTERタグの影響を受けていたようです。
うーーーーーん、なんだその仕様は?
テキストを一行づつセンタリングしないで全体をセンタリングしたい場合、
テーブルをCENTERでくくるのが一番安全な手法だったのに……
(IE3にはバグがあってテーブル自身のセンタリングが働かないので)

どっかの変な標準ブラウザは知らんけど、メジャーどころのブラウザは
今までの手法でちゃんと表示が一致してたのに、なぜ仕様を変えてしまう?
ちなみにDIVタグを使ったセンタリングの手法もあったりするし、
DIVにスタイルシートを使ってセンタリングする手法もあります。
(どれも以前の仕様ではCENTERタグを使うのと変わらない)

それでちょっと詳しく調べてみました。
内容は、ただの文字をテーブルで囲ってその外にCENTERタグ等を置く。
そしてテーブルとテキストの水平位置を調べたもの。

調べたのはIE5、IE6、ネスケ4.7、ネスケ6.2、Operaです。
IE4とIE5はほぼ同じで、IE3はスタイルシートがバグだらけ、
ネスケ3はスタイルシート不可、ネスケ7やモジラはネスケ6.2と同等。
ちなみにIE6、ネスケ6.2は従来(互換)モードと(Web)標準モードが
DOCTYPEの記述内容で切り替わるようになってます。

まずCENTERで括った場合。
IE5とネスケ4.7とOperaはテーブルはセンタリングで文字は左寄せ。
IE6の従来モードとネスケ6.2の従来・標準モードも今までと同じ。
IE6の標準モードだけ文字までセンタリングされます。
今まで互換性があったのに、標準モードは従来と非互換どころか
IE6とネスケ6.2ですら互換性がなかったりして。

DIV align="center"で括った場合。
これの挙動もCENTERタグと全く同じ。

DIV style="text-align:center"で括った場合。
IE5とネスケ4.7はテーブルはセンタリングで文字は左寄せ。
IE6の従来モードとネスケ6.2の従来モードも今までと同じ。
IE6の標準モードは文字までセンタリング(CENTERと同じ)。
ネスケ6.2の標準モードはテーブルが左寄せで文字がセンタリング。
Operaはテーブルも文字も左寄せ。
もちろんスタイルシートを解さないブラウザはどっちも左寄せです。
スタイルシートはブラウザによって表現が違いすぎって言うか……

DIV align="center" style="text-align:center"で括った場合。
IE5とネスケ4.7とOperaはテーブルはセンタリングで文字は左寄せ。
IE6の従来モードとネスケ6.2の従来モードも今までと同じ。
IE6の標準モードは文字までセンタリング(CENTERと同じ)。
ネスケ6.2の標準モードはテーブルが左寄せで文字がセンタリング。
またもや標準モードの方が互換性がありません……

以上の調査で導き出された結論は、
Web標準仕様とか言ってるモードはブラウザ間の互換性が低い。
しかも今までの表示との互換性すら無い。
スタイルシートはブラウザによって解釈に違いが多い。
Web標準仕様に合わせてなるべくスタイルシートを使えと言うのは、
見る人の都合を無視した意見ということになりますな。

従来モードの方が互換性が高いのは、デファクトスタンダードに
対応するために見えない仕様もしっかり再現してきた結果でしょう。
ちなみに昔はネスケが標準だったよ。(IEは3→4でネスケに合わせた)
そしてIE4以降はIEが標準になった。
だから今はIE(従来)に合わせるのが正しかろう?


と言うわけで、コミック関係のページだけは全て対策しました。
よーするに嘘っぱちなDOCTYPEを削っただけですが。
このサイトって一番最初はホームページビルダーで作ってたので
それが付けたタグです(爆)。バージョン1.2のころの話ですが。
新たなページは既存のページを複製して作るのでこんなことに(笑)。

にしても全ページの改造はサイト開設以来三度目だよ。
最初はネスケだと表示だ微妙に変になるのでその対策。
二度目はイメージを排除した今みたいなデザインへの変更。
三度目がIE6の非互換性への対策だったとは……


リセット (02/7/4) 次へ 前へ
目次へ

毎度遅れまくってすいません。
その理由はこれから書きますが……
最初にちょっと重要な話が。

仕事上で必要なので仕事環境のほうにIE6を入れたのです。
(仕事上必要なアプリがIE6を勝手に入れたとも言う)
そして自分のページを見たら……レイアウトがメチャクチャ(泣)。
調べてみたら、なんかテーブルのセル(TDタグ)の水平位置(align)の
省略値がセンタリング(center)に変更されてる。
ちなみに今までのブラウザはすべて省略値が左寄せ(left)でした。
そーいう仕様変更は論外だと思うんですが……

サイズを詰めるために左寄せ部分はあえて省略してたので
このサイト全体にわたって派手にレイアウトが壊れてます

ちなみにここをアクセスしてる人の大部分はIE5かIE6で。
IE5とIE6は同じぐらい。(IE5.5がどっちと同じかは不明)
少なくとも半分ぐらいの人が破綻したレイアウトを見てる計算に。
他のブラウザに関してはIE3とIE4がほぼ死滅したようです。
IEって複数のバージョンが共存できないので、アプリが新しい
バージョンを要求する(ことがままある)と古いのは捨てるしかないし。
ネスケは……細々と生き長らえてるって感じ。
しかもバージョンは3が一番多いかも。次が4で6以降はほとんど無し。

と、その後の調査でいろいろ分かりました。
DOCTYPEで仕様が切り替わるのか……
こっちが本来のHTMLの仕様だそうだ。
でも今まで現実に存在した仕様を無視して標準を設定するというのは
なんとも教条主義というか。余計な仕事を増やしやがって。
HTMLの仕様はコンテンツを作る人のためのものであって
エンジニアのオナニーの道具じゃねぇんだよ!(怒)

とにかく大幅に直さないといけないので、すぐには対応できません。
IE6を使ってる人はIE5に戻せ!<無理
ってのは冗談だけど、対策にはしばしの時間的な猶予をお願いします(汗)。


さてさて今週遅れた原因について。
ってよーするに先々週のここに書いてあることの続きですが。
本題のシステムのまっさらな状態から再構築の作業をしてました。
今回は大胆にもプライベート環境と仕事環境の両方を再構築しました。
で、まだあと少し作業が残ってたり。

仕事環境(Win2000)の方はエクスプローラーが頻繁にクラシュする
という末期的な状態だったので、一刻の猶予もなかったというか。
なにしろかなり仕事に差し障りがある状態だったし。
ちなみにIEもクラッシュしまくりだったし(ページに関係なく)。
使ってるとキーを全く受け付けなくなったりしたし、
なぜか常にシフトキーが押されてるような状態になったり、
一部のアプリが起動すらしなくなったりと惨憺たる状態で。
あ、頻繁にクラシュするようになったのはここ数ヶ月です。

そしてプライベート環境(Win95OSR2)は比較的安定してたんだけど、
すでにWin95自体が世の中から見捨てられつつある状況なので、
思い切って(今さら)Win98SEに乗り換えました。
Win98は内部的にはWin95と変わらないので、Win2000で動作しない
アプリもこっちなら動くだろうということで。

そしてせっかくのシステム再構築なので今まで別々に存在した環境を
可能な限りすり合わせて同じような環境にしてみました。
仕事でしか使わないアプリだけは仕事環境のみに入れて、
それ以外は動作する限り両方に入れたのです。

USBを使ってるものはWin95OSR2ではまず動作しなかったから、
個人的なものでも仕事環境に入れるとか変な状態だったし。
バージョンが古いものはWin2000には対応してなかったし。
(正式対応でなくても実は結構問題なく動いたりする)
おかげで作業中に再起動してOSを切り替えるなんて日常茶飯事だったよ。
今回やっと一部を除いて再起動が不要になりました。感涙。
そのすり合わせ作業に恐ろしく時間がかかったのは内緒。<どこが

ちなみに今までWin95を使いつづけてた理由はIE3を使ってたから。
正確にいうと何ヶ月か前までは使ってたから。
IE3が動作するのはWin95までなのです。
Win98は最初からIE4が入ってるから。Win98SEはIE5だっけ?
IE3とIE4以降は表示が全然違うので両方のテストする場合は
どっかに入れておく必要があったという理由なわけです。
(だから仕事環境にIE5をプライベート環境にIE3を入れてた)

しかしあるアプリをインストールしたら(よくある)システムを勝手に
アップデータしてくれて、一部の動作がおかしくなってしまった。
実はそのアプリはIE4(かIE5)以上が必須って書いてあったりする。
でもIE3のままでもインストールできてしまったのです。
そして……エクスプローラーのファイル表示が超スローに。
(1行表示するのに1秒かかるという異常な状態)
これ、実は前に他のアプリの体験版を入れた時にもなったことがある。
で、その時はIE3が必要だったので環境を再構築したんでした。
この日記の前のほうに書いてあったはず。

でもこの時は、もはやIE3はほぼ絶滅してたので思い切ってIEをアップデート。
IE4とIE5の表示はほとんど変わらないようだったので一気にIE5に。
しばらくプライベート環境も仕事環境もIE5という状態でした。
で、その状態だとWin95である必然性は特になかったわけで。
いずれ新しい環境に移行するつもりでした。

ホントはWin2000に一本化できれば良かったんだけど。
まだ動かないアプリがあるのと、思いのほかバグが多い(2000)ので……
ってゆーかXPとか出す前に2000のバグをしっかり取れや!
たぶんXPも新機能をたんまり追加したのでバグも大盛りでしょうな(爆)。


さて、実はシステム再構築に関して
語るも涙(ホント)聞くも涙(嘘)なエピソードが山ほど有ったんだけど
すでに長いので省略(爆)。

にしても……
IE6のうんこたれ!

Copyright(C)1997-2009 NAVI All Rights Reserved.
次へ 前へ