
|
もつれた糸を手繰り寄せたその先に、兄が?叔父が?姉と二組の両親がいた?
それぞれが関係なさそうに見えた、あしながおじさん達と僕の意外な接点が。
自分の位置を探していたら昨日までの自分が覆される。どんな気分だろうね。
[芳文社・花音コミックス]
|
|
ただの偶然だと思ってた。まさか全てが用意された必然とは思ってなかった。
こんなに愛し焦がれているのに、出会ったら殺してしまいたいほど憎んでる。
キレイで悲しい閉じた螺旋。この世界を壊せたら、二人で幸せになれるのに。
[ソニーマガジンズ・ソニーマガジンズコミックスきみとぼく]
|
|
捨てられたと思ってた。置いてかれたと思った。だから憎んでた。寂しかった。
でもそうじゃなかった。ちゃんと愛されてた。会いたくても会えなかっただけ。
親の願いが、子の想いが、凍り付いた時間を溶かして、再び時を刻みはじめる。
[集英社(ホーム社)・EYESコミックス]
|
|
たとえそれがオママゴトのような生活であっても、たとえ同性であっても。
お互いにとって一緒にいることが全てで、それが生きることの大前提ならば。
美しくて脆弱な一対の片翼の天使が、人の群の中で密やかに生きるがごとく。
[集英社・ヤングユーコミックス]
|
|
いきなり目の前に王子様が現れる。それは現実離れした甘いお伽噺のように。
でも甘いお伽噺は甘い現実ではなくて、求めていたモノが別にあるとしたら。
甘い幻想的なお伽噺に、今の現実で生身の存在を投影したら、こんな感じ?
[講談社・KC Kiss]
|
|
父親の会社が倒産して。好きな人とは遠く離れ。引っ越し先はいきなり火事。
恋する乙女に障害はツキモノと言うけれど、これはちょっとあんまりだー!
あたしを幸せにしてくれるのは誰?まさか、お調子者でおっぱい星人の彼?
[集英社・マーガレットコミックス]
|
|
天仙であり地仙でもあり、そして天仙でなく地仙でもなく、まだ人でもあった。
仙人さまに捧げられたこと。光仙鳥を授かったこと。地の水晶を授かったこと。
それら全てに意味があるなら。私は全てを繋ぐための絆として、役割を選ぼう。
[学研・ピチコミックスPocke]
|
● ランジェリー・パブリシティ 全2
|
なかはら桃太
|
|
恋する女の子が付けるとキレイに変身してしまう魔法のランジェリー。
なぜか主人公の少年が付けると母親そっくりの超美少女になってしまう。
しかもスカウトされてアイドルに?世紀末的変態変身少女マンガ華麗に登場。
[集英社(ホーム社)・EYESコミックス]
|
|
よくあるお伽噺のように、最後はみんなで幸せに暮らしました、になればいい。
昨日と変わらない今日が有るように、今日がいつまでも続いてたならいいのに。
続くハズもなかったけど、その瞬間は続くと錯覚してた、淡く白い夢のような。
[ソニーマガジンズ・ソニーマガジンズコミックスルチル]
|
|
記憶は自らが傷つけたことへの後悔。痛みは返り血を浴びた自分の心の悲鳴。
失って傷ついて全てを閉ざして。平穏だけど嬉しさもない死んでいるワタシ。
生きているから痛いけど、でも生きてるからこそ違う可能性を選べるのだから。
[ソニーマガジンズ・ソニーマガジンズコミックスきみとぼく]
|
|
目の前に転がった死者の数だけ枷があった。果たすべき約束の枷があった。
何も望まず約束のためだけに生きて。それこそが生きるべき意味だったから。
でもほんの少しも夢見なかったわけじゃない。約束のない穏やかな可能性を。
[ソニーマガジンズ・ソニーマガジンズコミックスルチル]
|
|
小さな想いが人と人とを繋ぎ力となっていく。種族を超え敵味方さえも超えて。
激しい怒りさえ時とともに優しく許せるようになる。受け入れられるようになる。
王のためでなく、自らが選べる国を。みんなが幸せになれる国を作るために。
これはそんな時代を駆け抜けた人々の想いの物語。そして伝説になった。
[小学館・別コミフラワーコミックス]
|
|
待っているのはらしくない、こっちから胸ぐらをつかんで好きって言うのさ。
時代が移ろえば価値観が変化するように、恋愛のカタチもまた変わっていく。
最新のコトバと価値観を散りばめた、ポップでスタイリッシュなラブボンバー。
[集英社・ぶ〜けマーガレットコミックス]
|
|
長きにわたり続いたシステムは、それ自体が意思を持った化け物のような。
時代が世界が新たな血を求めたのか。淀んだ血が自らの終焉を望んだのか。
草原に新しき血の牡丹が生まれ、時代が大きなうねりとなって動き出す。
[角川書店・アスカコミックス]
|
|
好きだから一緒にいたい。でも寄りかからない、対等なパートナーでいたい。
何ができるか分からないけど、やる前に諦めないで、とにかく足掻いてみよう。
失敗して考えてそして学んでく。そんな姿を、夢を追う人にこそ見て欲しい。
[集英社・ヤングユーコミックス]
|
|
フォーリンラブ。恋とはまさに落ちるものだから。周りは見えていなかった。
冷静になってはじめて押し寄せてくる現実。歳の差とか。世界の違いとか。
在りし日の失った純粋さを凝縮したような、キラキラした想いが詰まってる。
[集英社・ぶ〜けマーガレットコミックス]
|
|
人は出会い、恋をして結ばれて泣いて笑って喧嘩して考えて、そして別れる。
カタチは前と変わってないけど、自分の中に確かに積み重ねた経験値がある。
恋愛も人生も勝ち負けのように単純じゃない。明日もまだ続くものだから。
[集英社・ヤングユーコミックスコーラス]
|
Copyright(C)1997-2012 NAVI
All Rights Reserved.
|
▲ 先頭へ
|
|
|