夏の嵐 (99/7/26) 次へ 前へ
目次へ

あぢー、、、
梅雨が明けたと思ったら、いきなりあぢーです。
あんまり暑いので昼前に目が覚めてしまったりして。
ってどーいう生活をしてるんだか(汗)。

急激に暑くなると気象の関係で雷が多く発生したりするんけど、
今週はなかなかに凄かったです。二日連続だったし。
家のすぐそばに高いビルがあるからここに落ちるんだよ。
ピシィッッッッ!ドガガガガガガァァァァァァン!って。
めっちゃ近い感じ。なんて迫力の大スペクタクル(笑)。
カミナリを楽しんでるなんて、全くしょーもねぇな(爆)。

実はカミナリ自体はけっこー恐いものだと思ってるよ。
ってゆーか世の中の人は自然を甘く見過ぎてると思うけど。
だから台風の日とか雷が鳴ってる時にわざわざ外出したりしないっす。
安全なところに居るからこそ楽しんでいられるってゆーか。
それって絶叫マシンと同じ感覚なんじゃなかろーか。
どこかで身の安全を保証されたスリルというコトですかね。

ところで雷というと停電ですか(?)。
ここ10年以上停電なんてなったことがないよーな。
雷は昔に比べて激しくなったような気さえするのにも関わらず。
それだけ強力なバックアップ体制ができてるってコトでしょうか。
やるな東京電力!(笑)

雷が鳴っても、昔ほど停電の心配をすることはなくなったし。
特にパソコンを使ってる時に停電したら目も当てられんよ。
万が一にもディスクがクラッシュしたら大変だから。
データを保存してなかったとかそんな次元じゃないし。
ま、最近のハードディスクはアクセスしてる最中に電源が落ちても
めったに壊れないほど進化してるから、そんなに心配はいらないけど。

大昔の話。まだ確か小学生の頃。
家のそばのトランス(電柱の上にある丸い箱)に雷が落ちたらしくて、
ほぼ一晩停電したことがあったのです。
もちろん電灯も点かないから、蝋燭を立てて明かりにして。
あれはあれで、みょーに楽しかったよーな気もする。
でも炊飯ジャーは使えないし、テレビも使えないから、かなり不便だったね。

もしも今、一週間ぐらい停電になったら、どーなるかな。
自分の家だけなら、食生活はコンビニを使えばいいだろーし。
ってゆーかそれしか選択肢はあるまい。
炊飯ジャー、電子レンジ、トースター、冷蔵庫が全滅だから。
ガスと水道だけでもキャンプとかに比べればマシだけどさ。
周囲一帯全部停電してたら、コンビニも機能しなかったり(爆)。

情報に関しては、テレビが機能しないのは痛いっす。
かわりにインターネットって……パソコンだって使えないよ。
ノートを持ってれば別だけど。でも充電しないでどの程度使えるんだっけ?
意外にも(でもないか)電話は使えるんだよ。ISDNは無理だろうけど。
原始的なシステムも悪いことばかりではないんだなとか思ったりして。
ちなみに最新の多機能電話でもまず使えるのです。
基本的な電話の部分だけとはいえ。マニュアル見てて驚いたよ。

冷暖房は……クーラーも扇風機もダメっす。夏だったら厳しい
暖房は原始的なガスとか石油のストーブなら大丈夫かな。電気使わないし。
ファンヒーターは無理っぽいっすね。進化がアダになる瞬間ってか。
ガスといえば風呂ガマはどーなのかな?
昔はコックを捻ってマッチで火をつけてたけど。←いつの話だよ
最近のはコンピューター制御だったりするから電源はいるよね。
まさか電池で動いてたりはしないだろーし(笑)。


てなわけで来週は恒例のお薦めコミックスです。


理想と現実の乖離 (99/7/19) 次へ 前へ
目次へ

そろそろ暑くて寝苦しい昼がやってきた。
って、だから昼間に寝てるんじゃないっての(汗)。

さてさて、先週だったかな、驚愕というか分かりきったコトとというか
そんなレポートが出てました。使えないサーチエンジンって題で。
その内容は、日々恐るべき勢いで拡大していくWEB空間にたいして、
サーチエンジンは有効に機能していないってコト。

大手の検索サイトが新しくデキたページを満足に登録できてないのは
今更のように分かりきっていたコトだけれど。
でもロボット系も以前の調査に比べて網羅率が下がってしまっている。
こっちは実は驚きだったよ。システムさえ用意すれば、後は自動的に
収拾されて内容は充実していくハズなのに何故なんだろうって。

こんな仮定がある。
もしかしてシステムのキャパシティ(容量)がWEB空間に比べ低いのかも。
それもちょっと低いなんてもんじゃなくて、数分の一程度なのかも。
そー考えれば実はつじつまが合ってしまったりするんだよ。
ロボット系はある一定水準まで情報を集めると、それ以上はあまり情報が
追加されていかなくなる。そーいう現象をいくつも見てきたから。

よーするにシステムを拡張してないってコトですね。
じゃあ、もっとしっかり拡張しろよ!と言うのは簡単。
でも実際はそんな簡単な問題じゃなかったりする。
だいたいシステムを拡張する資金を回収するだけの利益はでるのか?
そんな本質的な大問題にぶち当たるんだよ。

ってゆーか、
インターネットを情報革命の理想みたいに思ってるとしたらそれは大間違い。
確かに情報の流通って意味なら革命的に良くなったと思うのです。
でも、情報作成コストの回収という意味では破滅的に悪くなったから。

前にも書いたけどコストを回収して儲けたいとかそんな意味ではなくて。
つまり作成してる人の生活は誰が保証するのかってコト。
自分で働いてお金を稼げば?って、それは全くの正論だよ。
でもそーしたら、生活に余裕のある人が片手間にやれってコトかい?
当人の本業よりも遥かに価値の有るページを運営してたとして。
生活を成り立たせるために、本業がページの運営を圧迫するとしたら、
それはWEB世界にとってマイナスじゃないのかい?


話は変わってホームページの更新内容のこと。
先週からコミックの購入予定と実績が追加されてます。
一切のフィルターがかかってない無修正版でっせ!(笑)
これで下手なものは買えなくなったよ。とはちっとも思ってない(爆)。
ま、今さら何を恥ずかしいものがあると言うのでしょう。ふふふふふ

実はちゃんとした購入リストを作ったのはこれがはじめてだったりして。
蔵書リストはちゃんと存在するんだけど、買ってそのまま処分してしまう本は
リストに追加されないので、ホントの意味の購入分じゃなかったから。
こーして改めて見てみると、自分を再発見できるってカンジ?(笑)
自分で言うのもなんだけど、買い方に何の脈絡もないね……
ま、それもまた人生。<なんじゃそりゃ

そーそー、特筆すべきことが一つ有った。
今回のこのリストは半自動整形で作成したのです。
このホームページは、今までほぼ全部手作業で整形をしてきたんだけど、
時間の節約のため単純作業はなるべく自動化していくコトに。
その第一弾と言う訳ですね。いかがなもんでしょうか?

それにしてもPerlはめっちゃ強力じゃよ。
テキスト(文字データ)処理には最強と言って間違いないでしょう。
C言語とかでテキスト処理をやったことある人がPerlを触ったら、
こんなのズルイとか思うんじゃないでしょうか。実際に思った(爆)。
なんでこんなに簡単なんじゃあ?青春を返せってな感じ(笑)。


さらに話が変わってゲームのページのコト。
サーカディアのページをリニューアルしてみました。今さら(爆)。
なんかすでに発売から半年たって、ネタが腐る寸前だけど。
いーんだよ。好きなんだから。好きなものは止められないのだ(笑)。
だいたいDEPTHなんか発売から2年半で、これからページ作る予定だし。

ちなみに、リニューアルと言うより、
やっとちゃんとしたファンページになったと言う方が正確かもしれない。
今までのはただの語りページだったから(笑)。ま、それもよし。
今回は、新デザインを採用したサーカディアのトップページの追加と、
内容の充実をしてファンページの体裁を整えてみました。

ファンページのリンクも追加してみました。
まだ作業してるので、全部追加できるかはわからないけど。
とりあえず今月中には完成させたいっすね、


そして今日も途方にくれる (99/7/12) 次へ 前へ
目次へ

NAVIは悩んでた、目の前に存在するこの物体をどう処理するかを。
なかば投げやりに部屋を見回しながら、口の端から音が漏れる。
「置くところなんてどこにもないじゃん……」
いや、そんなことは見るまでもなく分かりきっていたコトである。
たった八畳の部屋の中に鎮座する物、物、物。視界を覆う本の山々。
おおよそ非常識なまでに収納された空間に無駄なスキマなどありはしなかった。
唯一、自分の頭上を除いては……
「4次元ポケットでもあればいいのに、ドラえも〜〜ん!」
あまりの惨状を現状認識して、早くも現実逃避をはじめたノビタ(?)であった。

てなわけで、目の前にあるマックをどー設置するか悩んでるNAVIだす。
マックってもマクドナルドのことでは無いっす(笑)。
もちろんドナルドのことでもない。お約束ぢゃ、お約束……
もちろんマックと言ったらマッキントッシュのことですねん。
マッキントッシュと言っても、輸入物のオーディオ製品のことでもなくて。
ってボケはもーええっちゅーねん。

羨ましかろ〜〜?(笑)
って別に羨ましくねぇよ(爆)。仕事なんだから(汗)。
ついでに言うとPowerMACの初期のモデルだから、今となっては遅すぎるけど。
今回の用途には十分だし。タダのモノに文句を言ってはイカンです。

にしても、めぼしいパソコンって全て使ったことあるよ(笑)。
FM-77AV・MSX2・TOWNS・PC-88VA・PC-9801・X68000・Amiga・MAC などなど
もちろん自分で持ってたわけじゃないけど。ってゆーか買えません(爆)。
あんたはどれだけ知っとるけ?全部知ってたら花丸をあげやう。花丸だけかい。
ちなみに、今使ってるのはいわゆるDOS/Vマシンですねん。
あれ今はDOS/Vマシンとは言わないのかな?どーでもいいことだけど。

いろんなパソコンを使ってきたからかもしれないけど、
一つのマシンとかソフトに絶大な信頼を寄せるって感覚はこれっぽっちもナイ。
だいたいどんなモノにも優れてる面と劣ってる面があるから。
××の方が絶対いい、なんて論争には参加したくもないね。
一種の宗教戦争みたいなもんじゃん。あれは。もはや理屈じゃないから(笑)。

NAVIがDOS/VマシンでWindowsを使ってるのは、
ハードもソフトもいろいろ選べて、しかも価格が安いから。安いのは超重要(笑)
デファクトスタンダードだけあって、ソフトを揃えればほぼ何でもできるし。
ま、LIGHTWAVE 3Dがあれば素晴らしいCGが作れるわけじゃないけど(爆)。

もひとつ学んだことがあったな。
何か一つのコトに殉教する場合、下手なのに忠誠を誓うと犬死にってコトとか。
例えばあるソフトの使い方に習熟しても、そのソフトが消えてしまうと
それまでの苦労が水の泡になってしまうってコトです。マシンでも同じ。
いやもー、正直言って潰しのきかない技術が多すぎて悲しいよ(泣)。

だからポータビリティ(可搬性)ってのを常に考えてしまう。
万が一の場合に再利用しやすいようにってコトですねん。
例えば「フォトショップで〜テクニック」って本が有ったとしたら、
そこに書いてあることを、他のペイント・レタッチソフトでやってみるとか。
実は考え方さえ分かれば、他のめぼしいソフトでも同じ事ってできるから。
ま、フォトショップが消える可能性は限りなく低いけど(笑)

それでもフォトショップが買えないよーな貧乏人でも、
いろんなノウハウの恩恵に預かれるというメリットが(笑)。
だいたい「はじめてのCG(イラストのこと)」でフォトショップをススメるな!
幾らすると思ってる、あのソフト。買わずに使ってる人が多いあのソフト(爆)。
猫に小判じゃないのかい?盗人に追い銭というか。←???
はじめてなんだから、もっとボクに優しくしてよ!(笑)


そーそー、前に書いたACID Musicを早速買ってしまいました(笑)。
こーして減った借金はすぐ増える(爆)。またかい……
いやさすが、機能限定版とはいえプロ用のツールって感じですな。
目指せ、なんちゃってDJって感じ(笑)。いやマジで錯覚しそうになる。
Groove Makerが比較的シロート向けに簡略化されてるのに比べると、
敷居がちょっと高いけど、その代わり出来ることのレベルが桁違いだから。
Groove MakerだとBPMが違って組み合わせられないものでも、問題なく
組み合わせられるし。キーも変わらない。前にも書いたけどホント凄いっす。

付属の音ネタは基本的なのばっかりなので、Groove Makerみたく簡単に
カッコイイ雰囲気を作るのは難しいかな。逆にやり方次第とも言えるけど。
なんと言ってもGroove Makerの音ネタが使えるから。
ってゆーかそもそもコレがやりたかったんだよ。
サンプリング系の音楽ソフトの場合、音ネタが一番重要なわけで。
Groove Makerは追加サンプルも含めて音ネタのデキがいいんだよ。
ソフトの使い勝手がもっと良ければなぁ……

ついでの話。ずいぶん前に買ったgung(eJay)ってソフト。
なんつーか使い勝手が論外だったりして。
ま、MIDIでプチプチやってくよりはマシとは言え。
Groove Makerを触った後に使えるようなソフトではないっす。
だいたいBPMの設定がないんだけど???全体にビートが遅いし。
でもなんか、ファンページがいくつかあるんだよ。
人によっては使いやすいんだろうか。よく分かりまへん。すまぬ
あ、これの音ネタは専用フォーマットでした。再利用ができないよ!(怒)

あとMixManの体験版も触ってみたりして。
これはちっとリアルタイム色が強いみたいでした。
プレステのグルーブ地獄Vに近いかもしれん。って持ってないけど(笑)。
いっそMixManとグルーブ地獄Vも買うか。
プレステのDEPTHを含めてサンプリング系の音楽ソフトは全制覇になるし。
そしてページも作るとか。むーーーん、野望ですな(笑)。


史上最大の選択 (99/7/5) 次へ 前へ
目次へ

毎度のごとく作業が押してます……
しかも、ついついゼノギアスをやってしまいました(爆)。
先が気になって気になってしょーがないんだもーん。
……もーんってアンタは何歳だよ。
根を詰めてヤリすぎで頭痛までしてきたし(笑)。アホかい!
むーーーん、全ては自業自得ってカンジですな。

てなわけで、恒例のお薦めコミックス6月版の話に。

今月の1冊は差が微妙なので最後まで悩んだけど「Auto Aiming」に。
実はこれ新作じゃないんです。幻のヤングアムールの作品を収録したもの。
ってコトは最初のはデビュー作なのかな?とにかく初期の作品です。
最近の作品に比べれば下手っぴぃだけど、尖がってるって感じがする。
ちなみにヤングアムールというのはエッチありのレディース誌らしいです。
らしいですってゆーのは、すでに雑誌が存在しないんだよ(爆)。
なわけで、そーいう内容(笑)。男×男モノじゃないのでご注意を。

次点は「フルーツバスケット」「百鬼夜行抄」「スプーン一杯の愛情」
「dessin」「踊る教室」でした。おいおい、次点が多すぎでっせ(笑)。
「フルーツバスケット」は最後まで今月の1冊にするか迷った作品。
梅干しの話には感嘆したよ。ホント、このセンスはタダモノではないっす。
「スプーン一杯の愛情」の石田拓実さんはぶ〜けの若手ちょー→注目株。
飾らないリアルな人間模様という意味では南Q太さんよりも上手いかも。
田村由美さんの「踊る教室」と「百鬼夜行抄」は言うまでもなし(おいおい)。
小野塚カホリさんのもう1冊も基本です(笑)。にしても、これで8冊目だよ。

男性誌はまたナシ……2冊だし。書くこと無いっす。
ところで最近ふと思ったんだけど、二宮ひかるさんの絵って
どことなく高橋留美子さんの絵に似てないですか?
絵が似てるというよりも雰囲気がなんか似てる気がするんだけど。
ま、別にどーでもいいコトですが(おいおい)。


さてさて最近すっかり影薄い男性誌だけど、
実はちゃんとチェックしてるんだぜー、という事実を証明するために、
購入したリストでも公開しようと思ってまする。コメントなしの。
ついでに毎月の購入予定リストも一緒に。
たぶんあんまし役には立たないだろうけど、自己弁護にはなるかなって(爆)。
今まで舞台裏は見せない方針でやってきたんですが。
ってこのページが思いっきり舞台裏じゃねーのかい(汗)。
やる、とか言ってやってないコトがいくつあるか、考えたくもないね!(断言)
キジも鳴かずば撃たれまいに。←大間違い


ところで最近頭を悩ませてる出来事が。
「ark」と「ray」のどちらを買うべきかという重大な選択が(笑)。
えっ?両方買えば?買えないんだよ。金ないんだよ(泣)
同情するなら金をくれ!<わけわからん
久々にアルバムを買おうかなとか思ってたら、2枚同時発売とは、、、、
いったい何の冗談ですか、そりは。2枚組で4000円とかにしてくれんかの(爆)。
もちろんLUNA SEAなら2枚同時だろうが3枚同時……はちょっと待て(汗)。
ま、とにかく頑張ってゲットするですよ。ええもー。

音楽の話と言えば!前に書いた坂本教授のピアノの曲(ウラBTTB)。
売れるんじゃないかなとは思ってたけど、オリコンチャートをじわじわ上がって
なんと1位になってしまいました。しかもまだ売れ続けてる。
インストでオリコン1位は史上初だそうです。10万枚越えたのも史上初だし。
久々にヒットの予言者モードになってしまいましたな(笑)。
せっかくなので予言の続きを(?)。もしかすると100万枚行くかもしれなひ。

音楽の話をもひとつ。
このところ密かに気に入ってるのが、CRUE-Lってレーベルのインストモノ。
CRUE-Lっても知ってる人しか知らないと思うけど(おいおい)。
カヒミ・カリィとかラブ・タンバリンとかのいるレーベルですねん。
ま、そいつらはとりあえずどーでもよくて(爆)。
「Museum of Plate」と「Crue-l Graund Orchestra」ってユニット(?)。
単独のアルバムは見たことないのでCRUE-Lのコンピに入ってた曲。
「Museum of Plate」の「Muse of Planet」「The Ground」「Outvention」
このへんがすんごい好き。透明感のあるキレイなビートがいいっす。
以上は「lateearlydaynights」ってV.A.アルバムに収録されてます。
もしかするとインディーズなのかな、JASRACのシールが貼ってあるから。
よくわからん(汗)。てなわけで良かったら聞いてみてくださいまし。

では、また来週!

Copyright(C)1997-2009 NAVI All Rights Reserved.
次へ 前へ