静寂は金で買え (01/3/28) 次へ 前へ
目次へ

毎度のように遅れてすまん。
スケジュール破綻の影響はしばらく残るでしょう。
そんな感じでさくさく行きます。

実は2時間ほどかけて長々と書いた内容を今ボツにしました。
イマイチつまらなかったので(爆)。

気を取り直して今週のネタを。
前に書いたパソコンの静音化作業をついにやったのです。
その作業の前にどこがうるさいのかを詳細に調査しました。
何か手を加える場合は、意味がある場所に重点的にということで。
それで判明した事実。今まで電源ファンがうるさいと思ってたけど
実はCPUファンがかなりの轟音を発していたようです。

ちなみに主な騒音元は3個所。
電源ファンとCPUファンとハードディスク(の内臓ファン)。
CD-Rも回ってる時はかなり音がするけど回ってる時だけなので無視(笑)
しかも使ってるのはリコーのMP-9060という比較的静かなドライブだし。

電源ファンはこの新しいケースに付属してたのは音がほとんどしなかった。
けど、電源スイッチを押してもカチカチカチカチ音がするだけで起動しない
症状が多発。これは不良品かも?と前のケースの電源と入れ替えました。
前のケースの電源も交換したものなので、ケースの電源は外れ続き……
やはりケースをデザインで選んでるからでしょうか?(笑)

前のケースに入ってた電源は温度でファン回転速度が変わる仕様です。
だから冬場は静か(笑)。ケース内の温度が上昇するとうるさくなる(爆)。
夏場なんかすんごいうるさかったです。ただしそれは前のケースでの話。
新たなマシンは前のよりは発熱が少ないハズなので夏場はどーかな。
とりあえず今はかなり静かなので後回しと言うことで。

ハードディスクは昔使ってたクァンタムの1GBの頃に比べればずっと静か。
今のハードディスクはIBMのです。多少遅めの5400回転ならかなり静か。
しかしCPUファンを止めたらキーンって感じの高周波ノイズが聞こえる。
実はこの高周波をハードディスクが発してるとは知らなかったよ。
音が大きいと単純にうるさいけど、高周波は精神的に耳障りなんすよ。
アクセスする時のギュルギュルいう音はあんまし気にならないけどね。

そして本題のCPUファン。凄いうるさいです。
ブーーンって感じで高めの回転音が景気よく鳴っておりますことよ!
どのくらいうるさいかはファンを止めてみれば一目瞭然。
ファンを止めても起動するだけなら問題ないです。
そのまま動かしてたら発熱でCPUが熱暴走するでしょうが(爆)。
あと最悪の場合はCPUが昇天してしまう場合もあり。ご注意。

と言うわけで、CPUファンとハードディスク静音化大作戦です。
ちなみに静かにする最も簡単な方法はファンを止めること。
ただし電源ファンを止めるとたぶん電源が火を吹きます(爆)
CPUファンを止めるとCPUが熱暴走するか昇天します。
ハードディスクの内臓ファンを止めることは不可能です。
おいおい、どれもダメじゃん。いや騒音には理由が有るってことで。

騒音を減らす方法のもう一つは吸音材で包むこと。
ハードディスクのような形状ならこの方法が有効です。
ただし安易なやり方だと熱がこもってクラッシュする可能性が。
ファンもそうだけど放熱と静音は相反するテーマなのです。
だからやたらと性能アップチューンをする人は轟音を響かせます。
まさにパソコン暴走族?(笑)

さてまず最初はハードディスクの静音化。
これに関してはネットを徘徊して決定的な方法を知りました。
その名もSMART DRIVE。知る人ぞ知る超定番静音パーツらしい。
構造はハードディスクがすっぽり入るアルミ製の箱の中に、
吸音材が敷き詰めてある仕様で。さらに内側にもアルミの板が。
たぶん内側と外側のアルミは繋がってて外に熱を逃がす構造。
実際の効果も抜群でほとんど音が聞こえなくなりました。凄い。

このSMART DRIVEには問題点も無いことはないです。
まず高いこと!(笑)いや冗談抜きでこれ1個なんと6000円です。
40GBのハードディスクが1万円程度で買えるこの時代にだよ。
もう一つの問題点はSMART DRIVEに入れると5インチのCD-ROMユニットと
同程度のサイズになって小さいケースには入らないってとこかな。

続いてCPUファンの交換。今まで付いてたのがインテルリテールファン。
(CPUの正規品を買うと一緒に付いてくるファン)
しかしこれが超ウルサイ。耳騒音計によると35dBぐらい。<おいおい
お店でいろいろ物色してたんだけど騒音レベルが書いてない……
付属のはNidecのファンで山洋のファンのなら静かかもという店員談。
試しに山洋のファンを買ってみたけど……騒音は変わらず(爆)。
3000円もしたのに。店員の言ったことはアテになった試しがねぇ!

さらにネットで調べてみるとこの山洋のファンは4800回転で35dBらしい。
つまり最初の「耳騒音計によると35dBぐらい」ってここから来てる(笑)。
静かだよ言われた松下のファンを使ったやつが31dBらしい。なるほど。
しかしセットのでは30dBあたりが限界のよーです。

ここでちょっと考え方を変えてみる。
CPUファンは対象になるCPUが幅広いので冷却性能が余分なのです。
うちのCPUは下の方のなので素晴らしい冷却性能なんていらないし。
騒音はファン回転数の3乗に比例するらしいので、回転数を落としてしまえ!
ネットの静音化ページの大部分では電圧を下げるのを薦めてますな。
電圧を下げる=回転数が下がる。しかし回転しない場合も多い(爆)。
なのでファンそのものを低回転のものに交換してしまう。

しかしここで大問題が。持ってるCPUファンはファン形状が特殊。
最初のリテールファンのも、山洋のファンも特殊な専用品のようです。
でも他の大部分のCPUファンは6cmの一般的なファンが付属してるだけ。
なのでこのファンを静かで定評の有る山洋の低回転のに変えるべし。
ちなみに6cmで2600回転が確か20dBでした。ファンだけで3000円だが(汗)
4800回転だとやっぱ30数dB。2600回転だと冷却性能は半分ぐらいかな?

冷却性能が足りないような場合にはもう一つ方法が。
ファンは小さいほど風量が少ないので。当然だけど。
小さいファンで風量を稼ごうと思ったら必然的に高回転になる。
しかし大きいファンなら同じ風量でも遥かに遅い回転で足りる
(しかも大きいファンの方が音が低いので耳障りになりにくい)
6cmで4800回転のファンと8cmで1850回転のファンは風量が同じ!
8cmの1850回転は騒音がたったの20dBですよ!

と言ってもCPUファンのヒートシンク(冷却用の金具)に8cmファンは
簡単には装着できません。針金で無理矢理固定してる人もいるけど(笑)。
それもネットを徘徊してたらダウンバーストアダプタなるものを発見
ヒートシンクに8cmファンを装着してしまう金具。4000円なり。

まだ買ってないので実際にどんな感じになるかは以下次号(爆)。

世の中にCPUをオーバークロックして安上がりに性能アップする人も
いっぱいいると言うのに、1万円以上出して静寂を求めるとは(笑)。
こーいう時メーカー品はやはり有利です。空気の流れを考えて
ケースを設計してなるべく騒音が出ないように作ってあるから。

ただメーカー品はすべて静かかと言うと違うようで。
家にあるコンパックのコンパクト。かなりうるさいです。
ってゆーか自分のマシンよりもうるさいです(爆)。
やはり安いのには何かワケが有ると言うことですな。


夢に見た未来 (01/3/21) 次へ 前へ
目次へ

2001年です。2001年宇宙の旅です。SFです。
と言うわけで既に昔読んだSFの時代に生きている今日このごろ(笑)。
……って、ちっともSFじゃないっちゅーの!!!

でも部分的にはSFって感じの部分もあるっすね。
ちょっと前にDoCoMo(たぶん)の携帯電話のCMでSFが現実にみたいなのを
やってたけど、確かに携帯電話は一昔前のSFの具現かもしれない。
そーいや初期の携帯電話って巨大だったよな(遠い目)。

もう一つSFの具現と言えるかもしれないのがオンラインショッピング
2年ぐらい前までは全く使ったこと無かったのに、今や使いまくりです。
この便利さに慣れるともはや止められないって言うか。
時間がなくてお店に行けないとか、お店を開拓するのが大変とか、
出向いて買ってくるのが大変とか、いろんな理由があったりして。
買えないものは何にもない、とはさすがに言えないけど。

SF的には居ながらにして何でも買えるって感じだったけど、
やっぱ通販には馴染まないものもあったりするね。
単価が安いものを少量販売するのは送料の関係で難しいし、
ナマ物なんかも管理が難しいから大量販売には向かない。
つまり日常に使用する食材は今のところオンラインでは対応不可すね。
(珍しい食材みたいなのはシステムに対応できるけど)

ちなみにオンラインは店舗型ショップの代替にはならないでしょう。
どっちかと言うと補完しあう関係。足りない部分を補う関係。
比較的オンラインショップに向いてるのは多品種少量生産なタイプで
なおかつその少ない品目にも確実に需要が見込めるものであって、
実店舗では網羅しきれなくて、保管・輸送コスト的に採算が合うもの。
例えば書籍やCDは特に、あと服なんかもそーかもね。

一番多く利用してる書籍だと、
実店舗は目で見て確認できるしすぐ買えるのが利点です。
でオンラインは実店舗では網羅しきれない分の入手に使ってる。
いつも使うJBOOKでコミックスを買うと平均して10日で届きます。
あ、よく他の大手オンライン書店で3日以内にお届けします的な表現が
あるけど、3日で届くような本は大型書店の店頭にもあります(爆)。
大型書店の店頭に無い本を注文すればやっぱ時間はかかるのだった。

実はamazon.co.jpも使ったんだよ。その時は遅れてすいませんメールが。
amazonは書籍データベースに微妙な抜けが有るので結局JBOOKを愛用してる。
このへんは使い込んで自分に合ったお店を見つけるしかないかもね。
他人のレビューはあくまでもその人の求める本での話だし。
まぁ売れ筋の本ならどこでもすぐ届くと思う。店頭にもあるが(笑)

オンラインで買うより書店で取り寄せた方が早いと思う人へ。
書店の注文て今はどーだか知らないけど、昔は注文の紙が書店から
取り次ぎ、出版社へと回ってたんだよ、で途中で紛失することもあり
手続きが旧態依然だったせいか、入荷が遅いとか入荷しないとか
問題が多くて取り寄せ自体を受け付けない書店も少なくないのです。
その点オンライン書店は注文が消えることは有り得ないし、
現在の状態も追跡できるし、版元品切れもわかるし、そしてたぶん早い。

あ、JBOOKの場合は再版未定の品切れの本は「販売中止」になってます。
で「販売中」のステータスでも品切れになることがよく有るのです。
そしてそのまま再版されないことも……そもそも店頭にはないし。
長い続き物とかは前の方の巻がとっくに「販売中止」だったりして
最初から読みたい場合はどーしろって感じだよ(爆)。いやマジで。

そんな感じで店頭でも買いまくりなのにオンラインでも買いまくり。
確定申告の流れで去年の明細を全部入力したんだけど、
コミックスは全部で900冊ほどありました。もちろん全部新品ですよ。
そのうちオンラインで買ったのが40冊ほど、だんだん増えてるよ。
すでに読んだ人が3000人を超えた現状では、未読の人をチェックするのに
店頭だけではフォローしきれないってのもあるけどね。


オンラインであと買ったのはゲーム関係。
と言ってもゲームソフトは買ってもやる時間がないから(泣)。
だからゲーム機なぞ。って、やる時間がないのは同じだろう!!!(爆)
前にサターンを買ったと書いたけど、今度はドリキャスを(汗)。

プレステ2はどーしたと言う声が聞こえてきそうだな……
いやプレステ2は急がなくても買えるだろうし、やらないうちに
値段が1万円とか下がったらショックで死んじゃうだろうから(大袈裟)。
サターンとかはドリキャスはこれ以上は下がらないだろうし、
そもそも下がる前に店頭から消えてなくなる可能性が高いしね。

あ、サターンはオンラインで新品が安かったから買ったんだけど、
ドリキャスは別に店頭で買っても値段は変わらないっす。
じゃあなぜオンラインで買ったのか。実は理由があったのですよ。
本の倉庫への移動の関係で買い物が多くて荷物を増やしたくなかった
のが理由の一つ。もう一つは丁度そのショップでソフトの安売りが。

前にサターンを買ったもののソフトが2本しかない(うち1本は頂き物)。
いくらなんでも1台のハードでソフト2本はないだろうと言うわけで、
1本300円(新品)のソフトに飛びついたのです。6タイトルほどあった。
300円だけだと送料が馬鹿にならないのでついでにドリキャスも。
オイオイ!ついでの方が高いぜ!(笑)
ちなみに買ったのはファイティングバイパーズ。マニアですな(爆)。
他の5タイトルは買わなんだ。300円でも要らんものは要らん!
あ、買ったのはさくらやNETSです。たぶんもー無いと思う。

その数日後、秋葉原まで仕事の書籍を買いに行って、ついでにソフトを物色。
ドリキャスのソフトは値崩れてるという噂を聞いたけど全然安くない!
ってゆーか何店も回ってるうちにお店によって値段が違う事実を発見。
たまに凄い安いのがある。でも他のお店では通常価格だったりする。
これは根性と足で物色するしかないですな。
ちなみにオンラインでは全然値崩れてるところは無かった。

ハードだけ有ってもしょうがないので、とにかく目当てのソフトを探す。
ドリキャスで欲しかったのはジェットセットラジオなのでした。
ってゆーかこれのために買ったようなものだよ。ドリキャスは。
でも最初は安いとこなくて。中古屋ですら4000円近いし。ぬぬぬ。
これだけは欲しかったから最悪5000円払うかという気持ちもあった。

あと欲しかったのはスペースチャンネル5ですな。お約束(笑)。
スペチャン5はドリコレで2500円ぐらい?のがあるけど品切れで。
しかし徘徊してたら両方とも1980円(新品・税別)で売ってるのを発見。
超らっきー!と即捕獲。ソフマップです。相変わらず値段いい加減だ(爆)。

他のお店では安かったセガラリー2とかソニックアドベンチャーを確保。
どちらも980円(新品・税別)。しかしせこさ炸裂しまくり……
スポーツものも安かったけどどーせやらないし。
D2なんかどのお店でも1980円だったけど、飯野は2度と信用しない!
シーマンが安かったら欲しい気もしたんだけどね。どこも値引きなし。
アドバンスド大戦略の1980円にはちっと心が動いたな。そのうち買うかも。

ついでにサターンソフトも物色。
パンツァードラグーンツヴァイが477円(新品・税別)だったので即げっちゅー!
エヴァの1作目も1480円(新品・税別)ので確保。2は477円ですか……
やらないうちに1000円下がったよ(泣)。1480円からまだ下がるとは。
サクラ大戦2も980円でげっちゅー!前に安いを見かけて保留にしてたら
あっさりと消えて後悔してたんだよ。その時より安くて結果オーライ?(笑)

ちなみにドリキャス値下げと同時にビックカメラではDC版のサクラ大戦2が
1980円で売っていた。在庫が余ってたご様子。その時は荷物が重くって、
次回とか思ってたら、次回にはすでに売り切れ……ま、これも結果オーライ?
(試しにやってみたいだけなので別サターン版でも問題なし)

と言うわけでサターンとドリキャスの総決算。全部新品で税別。

サターン本体 4800円
エヴァンゲリオン 1480円
エヴァンゲリオン 2nd 1480円
パンツァードラグーンツヴァイ 477円
サクラ大戦2 980円
ファイティングバイパーズ 300円

ドリームキャスト本体 9900円
ジェットセットラジオ 1979円
スペースチャンネル5 1979円
セガラリー2 980円
ソニックアドベンチャー 980円

9本ソフト買ったのに5800円のソフトなら2本分の金額ですよ。


この後、ちっとゲームをやってみた話が続いてたんだけど長いので削除(爆)
ってゆーか書きかけの時間切れ。来週気が向いたら復活するかも。


破綻したスケジュール (01/3/14) 次へ 前へ
目次へ

先週に引き続き遅れました。
というか終わりました。何とか。
あの後、無茶な仕事を終わらせ、確定申告の作業も終わらせ。
メインの仕事もやりつつ、おすすめコメント書きをやりました。
一時は今週中には無理じゃないかと思ったりもしたけど、
怒涛のコメント使いまわし作戦(爆)で、なんとか間に合ったよーで。
まぁ、もう更に1週間遅らせる状況になればこのサイトの存続も
危ぶまれる事態なんですが。いやマジで更新停止寸前ですよ。
ちなみに現在午前7時……テレホ時間内に作業終わるかな……


時間無いので、さっさと恒例のおすすめコミックスへ。

女性誌の今月の1冊は20世紀最後の大作「天使禁猟区」に。
大本命でしかもラストというわけで圧倒的にこれって感じだったよ。
ところで、このネタで果たしてどんなケリを付けるのかと思ってたら、
そーいうカタチに持ってきますか。これは実はSFだったのか?(笑)
神たる絶対者とか、絶対的な力とかの表現ってちょっと無理があるから
似たようなテーマでまともに作品を成り立たせるのは困難に近いのです。
そーいう意味で寓話的な解釈で成り立たせてしまったのは凄いかも。

次点は「YASHA -夜叉-」「百鬼夜行抄」「Papa told me」でした。
このへん全部コメント使い回しだったりして(汗)。
「天使禁猟区」も終わってしまったので、今後の長編エンターティメントの
本命は「YASHA -夜叉-」あたりになるのかな?
目を背けたくなるほど痛い展開がかの名作「BANANA FISH」を彷彿とするよ。

あと、12月ごろからCookieのコミックスがりぼん体裁に統一されました。
すでに先行して何冊か出てはいたんだけど完全に移行したようです。
ここはマーガレット体裁コミックスの大部分がぶ〜けだったので、
今後はりぼん体裁コミックスがいっぱい登場すると思われます(笑)。
ま、りぼん体裁とはいえCookieのは表紙絵に枠がついてないので、
思ったよりは古臭いデザインに感じないのがまだ許せるかなと。
(りぼんのコミックスはずいぶん昔のデザインのままだから)
ちなみに「クローバー」みたいに続いてるのはデザイン変わりません。


男性誌の今月の1冊はおなじみ「センチメントの季節」です。
この作品に限った話ではないんだろうけど、
青年誌のラブストーリーは生臭くて苦手って某所で書いてあった。
言われてみれば生臭いですな(笑)。生臭いのけっこー好きだよ(爆)。
ってゆーか「萌え〜」って感じのは実感がなくてちょっと物足りない。
生々しいのはチクチクして痛かったり、心地よい実感があったりと、
響いてくるものがあるから。どこか現実に通ずる側面が欲しいんだよ。

次点は「ハネムーンサラダ」でした。
なんかえっちぃ話ばっか好んで読んでるよーだ(汗)。
これもかなり生臭いってゆーか生々しいっすね。

男性誌の今月の期待の新顔はCLAMP、神坂智子(こうさかともこ)さん。
CLAMPは今や超有名なので説明はいらないっすね。
今までに何冊か読んだけど、イマイチ熱心に追っかけなかったんだよ。
いや決してつまらなかったわけじゃなくて、優先順位で落ちてただけで。
でも今回のはハートにジャストミートって感じでした。<どんなんだよ
他の作品の続きもちゃんと読んでみようって気にさせたぐらい。
ところで起動ボタンをあーいうところに付けるかね(笑)。
エロマンガじゃないんだからさ(爆)。ま、CLAMPだしな(?)。
(CLAMPは創作ユニットなんでさん付けなかったけど、うーむ)

神坂智子さんの「カラモランの大空」は5巻にして初登場です。
この人の作品は元々あまり派手なタイプではないので、
内容によってはイマイチぱっとしない場合もあるのです。
この作品も最初はかなり地味〜な展開でどーなることかと思ったよ。
でもキャラが出揃った3巻あたりから俄然面白くなりました。
キャラで読ませるので長い話の方が向いてるってコトかも。
たぶんすでに絶版だけど「蒼のマハラジャ」が凄い好きだったな。


ダンボール帝国 (01/3/7) 次へ 前へ
目次へ

遅れました。
そして今週は恒例の更新もありません。
そもそも作業は全くやってません。ええ、これっぽっちも。
そして確定申告の作業まで全くやってないよ!
それら全てにはいろいろと事情がありまして。
それはそれは聞くも涙、語るも涙の物語……
ってゆーか怒りゲージMAXリミットブレイクな感じ(意味不明)。


火曜日。
先週の話の続きとして借りた部屋の掃除なんぞをしてたのです。
14畳の床をキレイに磨くのはなかなかに大変でした。
3時間も屈みながら床を磨いて、さすがに腰が痛くなったよ(爆)。
あ、電気ポットでお湯を沸かす大作戦は目論見通り大成功でした。
ただ3リットルではバケツ半分ぐらいにしかならないので、
40度に沸かすよりも65度ぐらいに沸かして水でうめるのがよい感じ。
そしてやっと部屋に荷物を運び入れる準備がであがったところ。

ただ確定申告やら今月の更新やらをやるまで時間が無いので
それらが終わったら荷物の搬入をやろうと思ってました。
その時点では。まだ嵐の前の静けさというか。


木曜日。
定例のお買い物日。これで2月分のお買い物はおしまい。
コメント書きの準備のために対象のタイトルだけは優先して読んでみる。

そして魔の週末が一本の電話から始まったのでした。
数日前から聞いてたちょっとした仕事のことで、マシン送るので
それを月曜日までにやってくれという話でした。なんですと!
確かに作業的には1日2日でできるとは言ったけど、それは作業時間であって
マシンを設置したり設定したりの時間は含んでないんだよ。
それに土曜日にマシンが届いて月曜日まで!?土日は休日だろ!!(怒)


金曜日。
朝起きたら急いで日通に電話。急遽荷物を送ることにしたのです。
いやだって箱を移動しなきゃ布団すらひけない状態だよ(汗)。
どーやってもう1台マシンを置けと言うのですか!
ってゆーか現在4台ほどあるんですが……(別に集めてるわけじゃない)
ノートも含めると5台。それなのにもう1台なんか置けるか!

ちなみに、どーせ1度で全てを移動することは不可能なので
「単身パック」に積めるだけ積んで持っていく方針で聞いてみる。
全部本なので事前にダンボールに全て梱包しておきます。
そのダンボールをただ運んでくれればいい。という条件で。
「単身パック」だと何個ぐらい載りますか?という意味も含めて。

その単身パックというのはカーゴのユニットみたいなのがあって。
その中に入るだけ荷物を積んでユニットごと運搬する仕様です。
で、よく聞いたら引越しと言うより輸送に近い感じでした。
当日は届かない、よーするに宅急便が巨大になったようなもの。

それでも宅急便で送るよりは安いからいいんじゃないのかな?
とか思ってたら、日通のお姉さんからこんな提案がありました。
ミニバンを回しますからそれに積めるだけ積んで行ってはどーですか?
金額は「単身パック」と同じにしますからって。
相場を知らないんだけど、もしかしたらラッキーって感じ?
とにかくダンボールを運ぶだけ、ってところがポイントだったかも。

ちなみにダンボールはいくつ必要か?と言われたので
とりあえず載せられるだけ用意してくださいと言ってみたり(笑)。
日通の引越しダンボールのS(33cmの立方体)が45個という
ものすごい数のダンボールが届けられました。
単価200円のダンボールが45個で実に9000円です。箱代が。

もちろんすぐに本の梱包を開始したのは言うまでもありません。
あ、金曜日はちゃんと仕事もした、本も読めた。まだ。
そして寝る時間が6時間が後ろにずれました(爆)

にしてもダンボールに積めるのにワークスペースが必要なので
事実上パソコンには触れなくなってしまったり。
いやそれどころか中途半端な状態だと寝ることもできない(爆)。
詰めた箱はとりあえず自分の部屋以外に積んでみたり(笑)。
月曜日までなので「がまんしてちょ!」ということで。

そうです。荷物の移動は月曜日になったのです。
今は引越しのシーズンなのでけっこー混み合ってるらしいけど
とにかく急いで!と主張したら何とか確保してくれました。
引越し最大手だけあってさすがに融通が利きますな。うむうむ。

しかし月曜日ということは事実上2日と半分で45箱に詰める必要が。
ここから世界で一番長い週末が始まったのです(大袈裟)。
今まで入ってたボロイ箱から本を出して軽くホコリを払って
そして効率よく詰めていく。箱1個あたり30分ぐらいかかったハズ。


土曜日。
箱詰めはひたすら続く。終わりの見えない長いトンネルのような作業が。
そして例のマシンが届く。1辺55cmの立方体というずいぶんデカイ箱が。
置くところが無いのでそれから45時間ほど玄関に放置プレイ(汗)

箱詰め作業に邪魔なので今月の新刊とかもどんどん箱に詰めて退避。
その瞬間から本が読めなくなる(爆)。ま、時間も無かったけど。
仕事もお休み。ってゆーか土曜日は最初から休みだよ。
しかも荷造りは間接的に仕事のためでもあるし。


日曜日。
箱詰めはまだ続く。部屋がかなりすっきりしてきた。
自分の部屋にまでダンボールを積んでみたり。
それでも今までより断然開放感あふれる部屋になったけど(笑)。

そーいえば本を積め直してる時にタイトルが目に付くんだけど。
ああこんな本があったなとか、こんな本も持ってたっけと感慨深いものが。
蔵書リストはあるけど、一定量を超えるともはやリストでしかないし。
倉庫の方では最終的にはアクセスしやすい収納を追求する予定です。

箱詰め作業の途中で、仕事はどーですか?という電話が。
「今コンピュータを展開できる状態じゃないです」とか言ったりして。
どっちにしろ月曜日までには何ともならないとは言ったけど。

そして月曜日が終わろうと言う午前0時前後についに箱詰め作業が終わる。
部屋を見回すと見事なほどにすっきりした空間が広がってる。
ああ、この部屋ってこんなに広かったのだなあ(遠い目)。
しかし、まだ本の入った箱は残ってたりして(爆)。
数えた感じではあと25箱ぐらいかな?ダンボールS換算で。

箱詰めが終わったのでマシンを出してみる。
デカイのわりにマシンは普通のミドルタワー程度のサイズでした。
そして設置をしようとしてディスプレイが繋がらないことに気付く(爆)。
マシンを送ってきた元から電話が有ったとき、ディスプレイケーブルだけは
間違いなく用意してくださいと言っておいたのに!
ちなみにディスプレイ側がBNCでマシン側は特殊なコネクタ(SUNだから)。
BNCの使えるような上等なディスプレイは使ってないのに。
とにかくできん!と言うわけで本日の作業は終了(汗)。


月曜日。
引越し屋さんが来る前に箱を全部1階に降ろす。
(生息してる部屋は2階。よく床が抜けなかったもんです・爆)
45個の箱をまとめて視界に入れるとさすがに壮観だった。

仕事の方はとりあえずディスプレイケーブルを買う方針に。
あ、思い出したけど日曜(月曜日の1時とか)にちょっと作業したんだ。
実機では動くかは保証しないよ。というレベルだけど。

引越し屋さんがやってきて箱をミニバンに積み込む。
そして倉庫まで輸送。NAVIも自転車で倉庫まで移動。
そして倉庫にどんどん搬入。ここまでたったの1時間ぽっち。
あれだけ時間かけて梱包したのに移動はたったの1時間ですか……
全部ダンボールで単純に積んであるので、倉庫はまだガラガラです。

その後、秋葉原まで行ってディスプレイケーブルを購入。
あ、マシンはSUNのワークステーションでした。初めて触ったよ。
オリックスのレンタル器材でレンタルってことは結構高いのかな。
(レンタル料金を考えると安いパソコンなら買ったほうがいい)

早速ディスプレイに繋いでみる。おお、見れるじゃないですか。
しかしネットワークに繋ぐ方法がわからない。Windowsなら分かるけど(笑)
ケーブルだけは繋いだけど……ファイルが転送できないと仕事にならん。

SUNが初めてってことは、当然Solarisも初めてってことです。
その初心者にマシンの管理も含めて仕事を1日でやれと言うか!?
よーするに車の免許を持ってない人にこの荷物を車で隣町まで運んで
と言ってるようなもの。隣町まで運ぶのはすぐできるだろうけど、
その前に車の免許をとらなきゃいけないし、それはすぐできないよ。


火曜日。
今日はメインの仕事の打ち合わせ。前からやってる大きい仕事の。
つまりメインの仕事を抱えながら、新たな無茶な仕事が割り込んでる。
ホントは事前にドキュメントを用意できたら用意したいという話だった
けどここまで書いたような状態で、そんなのできるかい!な感じ。

ちなみにこっちのメインの仕事はずるずる延びてます(笑)。
でもそろそろ最終的な仕上げに到達する感じ?
サービス開始の日時は現在のところ未定みたいだけど。
さすがにこの状態で無かったことにはならないと思います。
無かったことになってもこっちは金を貰ったからいいけど(爆)。
いちおーauのトップメニューの@NAVI.COMの1コンテンツです。
(これで、どれだけ大きい仕事かよくかわるでしょ)

打ち合わせは意外と早く終わり、そのままSolarisの本を購入へ。
その後、一度家に戻ってからまたラックを買いに出かける。
よーするに部屋から本の入った箱が無くなってしまったので、
箱の上に置いてあった諸々が床に散乱してたのでした(爆)。
読み終わった新刊(コメント待ち)も未読の本も置く場所が必要だし。
部屋に散乱してると仕事に支障を来たしまくりだったから。

ラックは最近流行もの?のステンレスワイヤーラックです。
なんかエレクターというシリーズが有名らしい!?
エレクターと言うのは柱パイプと棚とかがパーツになってて
自由なサイズで組み立てられる本格的なものなのです。
仕様が本格的なぶん値段も本格的。ってゆーかすっげー高い。
幅75cm×奥行き35cm×高さ90cmぐらい(棚4段)を作ると22000円ぐらい。
(棚を木にするともっとずっと高い・ブラックだと多少は安い)

で、エレクターのパチもん(おいおい)のルミナスってシリーズだと
多少安くって16000円ぐらいだったです。それでも十分高いけど。
しかしルミナスには裏技が有って。セットものは単品より約30%OFF!
つまりセットで買って不足分をオプションで追加すればいい。
これなら10000円程度で買えることに気付く。うむいい傾向だ。
しかし店頭でさらに格安物件を発見。ルミナスのパチもんを(爆)。

いや、正確に言うとルミナスもどき。販売元は一緒だから
ロゴがついてないとか、大量生産したから安いとか言っていたよ。
その格安品は5500円。ルミナスなら棚2枚分の値段しかない(笑)。
ただ問題が有って欲しいのは高さ90cmだけど120cmのしかなかった。
高さ90cmだと10000円で高さ120cmが5500円!?釈然としないもんが。
(大は小を兼ねるとはいえ大きいと圧迫感があるから)

しかしそこで店員から提案が。だったらパイプをカットしたら?と。
4本カットしても400円ですよ、と。それはいい話ではないですか!
そーいや、東急ハンズは売るだけじゃなくて加工もやってたよ。

しかし話はまだあったり。
カットする路線で箱を開けてみたら、なんかジョイントになってた。
そーでした!ルミナスは90cm以上のパイプはジョイントパイプだった。
つまり90cmと30cmのパイプがジョイントしてるだけ。切らずに行ける!
つまり結局は5500円(消費税別)だけで買えてしまいました。
最初の試算は20000円だったんだから、実にラッキーな買い物だったよ。

実はステンレスパイプだと高いから最初は本棚を買うことも考えてた。
小さめの本棚にキャスターを取り付けて取っ手も付ければワゴンです(笑)。
ただ背面が密閉してるので後ろの本棚が完全に隠れてちょっとね。
それに5500円なら本棚と比較しても決して高くは無いのでした。

そのラックをひいひい言いながら家まで運んで即組み立て。
とりあえず床に散乱してるあれこれを適当に積んでしまいました。
もー少しちゃんと配置するのは余裕ができてからですな。まったく。

そして仕事の続き。
Solarisのネットワーク設定をやってみる。なんとかファイル転送成功。
しかしソフトを組み込む方法がわからんかった。
ってゆーか1日でやって欲しいならセッティングしたマシンよこせ!
ネットを徘徊してなんとか組み込む方法を調べて組み込むまで数時間。
なんちゅーか完璧な初心者だから、どーでもいいレベルにつまづくよ。
で、よーやく必要なソフトが足りないと言う事実にぶち当たる。
今日の作業は強制終了。いや4時間ほど作業時間は超過してますが。

今日中になんとかここを更新しないと週が半分終わってしまう
と思った時には午前4時半を回ってました。夜が明けてきた(爆)。
ここまで長々と書いてだいたい3時間経過。ああ、眠い。

Copyright(C)1997-2009 NAVI All Rights Reserved.
次へ 前へ