時代は移ろう (00/4/24) 次へ 前へ
目次へ

秋葉原には何でも売っている
思わずそんなことを考えてしまったこの7days。

ちょっと用があって秋葉まで行ったんだけど、
そこで携帯電話のモックアップを売ってました。
モックアップとは本物ソックリなんだけど、中身の入ってないやつ。
表面の加工から、ボタンの押す感触までちゃんと作って有るんだよ。
ちなみに販売店の店頭に置いてあるのは、たぶんコレだよね。
そんなものを売ってるとは……
思わず買ってしまったのは言うまでもない(爆)。

しかし本物がタダ同然で売られてるのに、わざわざニセ物を買うとは。
これぞまさに粋ってカンジ!<自分で言うな


ところで、今週はちょっと困った事件が起きました。
今週も起きました、という感じもするけど(笑)。

朝起きたら、部屋の明かりが点かない状態に!!!
蛍光灯からも紐がぶら下がってるけど、いつも壁のスイッチで消してたから。
だから壁のスイッチを入れないことには点かないのです。
しかし!そのスイッチが壊れてた。カチッって感じでトグルするハズが、
何やらすかすか動いて引っ掛かりが全くない……
完全に壊れてしまったご様子。うむむむむむむむ
この家に越してきて20年以上経ってるし、その頃からある物だから
まさに寿命って感じだよ。よくもった方かもしれない。

でも明かりが点かないと、かなり大問題なのだった。
住んでる場所が都会のど真ん中だから、昼間でも明るさ足りないんだよ。
電気工事屋に修理してもらうまでとても待ってられないよー
と言うことで部品を買ってきて勝手に修理してしまいました。
ホントは電気工事士の資格がないとまずいんだけど(汗)。
部品買う店で資格の証明を求められたらどーしようかと思ったり(笑)。

あまり電気のスイッチのところを分解したコトある人はいないと思うけど
実はけっこーシンプルな構造になってて、簡単に交換できるのです。
やり方さえ知ってればほとんど誰でも出来るんじゃなかろーか。
プラモデルなんかより遥かに簡単だし。パソコンの組み立てよりも簡単。
ただしブレーカーを落とすの忘れると、感電するけどな(爆)。


壊れたと言えば、LDのプレーヤーが故障しました。
いや、たぶん2年ぐらい前に故障したんですが(爆)。
ラックから出すのが大仕事なんで、そのうちと思って忘れてた……
ちなみにどんな故障かと言うと、トレイが出てこなくなる状態。
ずいぶん前からウンウン唸って、ふたが開きにくい状態だったけど
ついに開かなくなってしまったって感じだったよ。

今週、ついに一念発起でラックを動かして修理に出しました。
ベルトが延びてしまってるから、と言われました。当然か。
しかしテスト用にCDを入れたら、再生できないではないですか!
ああ、そーいえばこれまたかなり大昔からCDは再生不可でした(笑)。
CDプレーヤーは別に持ってるから、まーいいやって放っといたんだよ。
今回はせっかくなのでしっかり一通り修理してもらいました。
なんと修理代でドリームキャスト+ソフトが買える(泣)

だって今からLDのプレーヤーを買い替えたくても時代はDVDだし。
お店に行ったら選べるほど機種が無いので愕然としてしまったり。
もしも今後買い替えるとした、DVDとのコンパチかなとか思ったりして。
それすら何年かしたら無くなっちゃったりして……
LDのソフトをDVDで買い直すなんて、100枚ぐらいあるからキツ過ぎ。
レコードからCDに切り替わった時を思い出すよ(遠い目)。


壊れたと言えばVHSのビデオデッキも壊れてました。
テープを再生しても絵が全く映らないって症状で。
あれ、レンタルビデオを借りまくってたのでは?という疑問が。
よくぞ聞いてくれました!<誰も聞いてねぇ
実はラックから出すのが大変なので、新しいの買ってきた(爆)
だって新品のビデオは今2万円しないから。安くなったもんだよ。
最初に買ったビデオなんて20万もしたのに……

ちなみにこれで5台目っすね。(β×2、VHS×2、Hi8×1)
と言っても現役なのは2台だけだけど。VHSとHi8の1台ずつ。
自分で録画するのはHi8を使ってて。テープ小さいし。キレイだし。
レンタルやら友達とテープの交換の時だけVHSを使ってるのです。
そーそー、βの時代に録画したテープは一部だけ内容をHi8に移して
後は全部捨てちゃいました(爆)。200本以上。どーせ見れないし。


話はさらに変わって。
先週、Windows2000を入れてみた、とか書いたけど。
実はディスクが足りないので20Gのハードディスクを買ってみました。
前に買った8Gの半分の値段だったりして……うむうむ
でせっかく空いてるので、BeOSとか入れてみた。<何やってんだよ
いや、これもいちおー仕事のうちだろう。たぶん(爆)。
でこれについてるブラウザ(NetPositive)で見てみたのですが……
なんかけっこー表示が変になってしまう(泣)。
原因も一つだけハッキリ判明したけど、対策すべきかな。うぬー
BeOSなんか使ってる人、ほとんどいないんじゃなかろーか(笑)。

それより携帯アクセスのi-modeとかEZ Webとかに対応した方がいいよーな。
利用者が桁違いだし。下手すると将来はパソコンより多くなりかねないし。
実は「なび堂ミレニアム大作戦」(笑)の一番のテーマは携帯電話なのです。
ここのページはほとんど文字だらけなので、携帯電話への対応は
ページ構成を工夫するだけでイケちゃうんじゃないかと思うし。
メインのおすすめコミックスは紹介文が短いのでバッチリじゃないですか。

というわけで「なび堂ミレニアム大作戦」をこうご期待!
……言うだけならタダ(汗)


土星人来襲 (00/4/17) 次へ 前へ
目次へ

このところ都知事が暴言を吐きまくってますな。
だから、あいつはヒットラーだと言うたではないか!(笑)
常に自分が正しいと思ってるから自信満々なんだろうけど、
常に自分が正しい思ってる人間は狂ってる、と相場が決ってるのに。
しかも正しいと思ってるから他人に対して攻撃的だったりするし。
刃がこっちに向かってきてから怒ったりしても遅いんだよ。

にしても、政治家とか大企業の社長とか頭がおかしい人が目立つのはナゼ?
やっぱあれですか?社会という汚れにまみれてどんどん出世するには、
まともな神経ではやってられないからなんでしょうか?(笑)
イノセント(純真無垢)な人間には生きにくい世の中なのか。うむうむ
ちなみにNAVIは純真でも無垢でも何でもないけど(爆)。


さてさて話は変わって。
ついに、ついに買ってしまいました!アレを!
えっ?プレステ2?違う!違う!
サターンですよ。サターン。今さら(爆)。

とにかく手に入らなくなる前に買っておきたかったのですよ。
やってみたいソフトが何本かあったし。今なら安そうだし。
しかし……いつのまにか新品(ハード)が店頭に売ってない!!!
しゃーない中古でも探すかな。とか思ってたら。

なんと大手ゲーム通販ショップで4800円+消費税で売ってる。新品が。
ちなみにスーファミの新品が6800円なのでそれよりも安い!(笑)
ってゆーかプレステ2のソフト1本より安いんだが……
というわけで、いきなりバスケットに入れるボタンをクリック(爆)。
ついでにエヴァの2作目も買ってみたり。こっちは1480円。

せっかくハードが手に入ったのでソフトを物色しに秋葉へ行ったら。
すでにソフトも新品で扱ってるお店がほとんど無い(爆)。
ま、どーしてもやりたいのだけは中古で探せばいいか。

ところでサターンってちょっとでかいっすね。なんか邪魔。
新型のドリームキャストの方が小さいってのは納得いかんよ!(笑)
仕方ないとはいえ、ドリキャスでサターンのソフトが動いてくれればなぁ。
今のドリキャスのライナップってサターンの頃ほど魅力を感じないし。
ってゆーかドリキャスが出てから、サターンが欲しくなった程だし(爆)。

ちなみにプレステ2は、まだ売ってる現場に立ち会った事が無い(笑)。
量販店とかには必ず週に1回ぐらい入荷してるみたいなんだけど、
その日にお店に行かないと翌日には物が無くなっちゃうらしい。
急ぎで欲しいのなら、プレステどっと混むで買えって気もするけど。
ま、そんなに急いでやりたいものはないし。
店頭に積んであるのを大根を買う気安さで買うのだ!と決めてるので、
それまでは我慢するのです。だいたい、やってる時間がないので(泣)。

そーそー、届いたサターンをパッケージから開けて、
とりあえずエヴァのオープニングだけ見ました(笑)。それだけかい……


さらに話は変わって。お仕事用にWindows2000を入れてみました。
しかしこのネーミングはちょっと問題ないかい?これNTなのに。
Windows95/98の新しいのだと思って入れてしまう人がいそうだよ。

前に「窓の深淵」で書いたけど、Windows95/98は3.1以前から続く
由緒正しいWindowsの系譜でベースにDOSが存在するのです。
しかし、Windows NTは全く違う一から作り直したOSだったりする。
元々はOS/2の次のバージョンとして作ってたものなんだけど、IBMと
マイクロソフトが喧嘩別れしてWindows NTって名前になったのです。

どーでもいい話だけど、VMSを1文字ずらすとWNTになるのだった。
IBMを一文字ずらすとHALになるのと同じで。 ←2001年宇宙の旅

よーするに2000(NT系)と95/98は基礎が全然違うもなのです。
上に載ってるインターフェースはかなり似たものになってきたけど。
だからソフトによってはちゃんと動かなかったりすることも。

ま、そんな話は置いといて。
Windows2000は標準でIE5が付いてるので、それでちっと見てみました。
なんかIE4とIE5はほとんど見た感じが変わらんかも。IE3とIE4の表示は
あまりにも違うのに。たぶんIE4はIE3を改良したんじゃないのでしょう。
やっぱりIE3が一番キレイに見える……
キレイに見える順番はIE3>NN4.5>IE4/5>NN3.0って感じかな。
ただ、IE3ってバグがいっぱい有るのだった(爆)。
IE3の表示でバグが無くて操作感が優れてるのが欲しいぞよ。

そーそー、前にIE4/5だとなぜか間抜けたレイアウトになるって書いたけど、
ちゃんとした理由が判明しました。また追跡調査をしてしまった。
どーやら、全てのアイテムの省略時の行間が110%になるようで。
だからテーブルのセルがみょーに間延びしてたのか……
1行ずつしかないテーブルを並べていくと、
IE3やNN4.5にくらべて1行当たり3ドットずつ間延びするのだった(泣)。

「月刊・特選コミック情報」のトップページは左右がほぼ均等になるように
配置して有るんだけど、IE4/5だと左側がみょーに長いのはそーいうコト……
ちなみにNN3も1行当たり1ドットずつ間延びするので、ちょっと長いでしょ?

しかも、これ対策を講じたらさらに致命的な問題が出るコトが発覚。
あーもー!HTMLってあまりにいいかげんな仕様で涙がポポロ(爆)。


音楽もアートする (00/4/10) 次へ 前へ
目次へ

すっかり春の日差しが穏やかで。
ちっとボケ〜〜としたくなる昼下がり。
油断してると寝てしまいそうだ(汗)。


そんなわけで今週は久々に音楽の話を……
ってサントラの話をこの前したばっかじゃないか(笑)。
いやいや今週はサントラじゃない音楽の話ですよ。

まず、このところ大ブレイク中の倉木麻衣って人のシングル2枚。
誰それ?って人はすでに時代に取り残されてるかもしれぬ〜(爆)。
デビュー曲なんかまるで宇多田ヒカル?とか言いたくなるよーな曲で(笑)。
まさに時代のど真ん中って感じの楽曲を唄ってるのでした。
R&Bだからとーぜんと言うか、それなりに歌唱力はあるしね。
(歌唱力ない人がR&Bを唄ったらそれはもー目も当てられない事態に)

にしても時代の音みたいな傾向が、あまりに極端に出るっすね。
ちょっと前だと雨後の竹の子のよーにビジュアル系が出まくってたし。
以前だとあまり流行には乗らなかったR&Bが今は軒並みヒットだし。
ビーイング系ブームとか小室メロディブームとかネオアコブームとか。
チャートがみんな似たような曲で埋め尽くされちゃう状況で。

だから流行なんて薄っぺらいものなのさ、と言うのは簡単。
でもこれが本物の音楽だ!と主張したとして。それが流行ったら?
そーすると今度はその本物の音楽というタイプの音楽が氾濫することに。
R&Bだって流行から離れてた時代は、これこそ聞くべきと言われてたしね(笑)。
結局のところ流行というのは貪欲で非情だってコトなのです。
どんな希少で貴重なものも、ありふれた陳腐なものにしてしまうと言うか。

つまり究極に好きで誰にも侵されたくなければ、
誰にも教えないで自分だけが密かに楽しむべきなのです。
そーいや、ふと思い出したコトがあったよ。
その昔、ニフティの音楽フォーラムのクラブ系音楽の会議室に参加してた頃。
良かったアルバムとかシングルを互いに紹介してたんだけど。
「これ凄くいいので、みんな聞いちゃダメ!
とか言い合ってたんだよ。うむうむ(笑)


次は「aiko / 桜の木の下」この人も大ブレイク中。ミーハーモード?(笑)
大阪の歌姫と言われてるとか言われてないとか。どっちやねん!(爆)
CMでも流れてたりするので、たぶん知らずに聞いてたりすると思う。
曲のジャンル的には何だろね?(汗)ノリがいいけど日本的な気がする。
いわゆる東京ポップスタイルって感じかな〜。好きなんだよ、これ系。
R&Bとかもけっこー聞くけど、どっちかと言うとこっちの方が好みっすね。
林檎よりもこっちの方が好みです。

そーいや、椎名林檎さんって歌舞伎町系とか言われてるけど、
この人の曲のパターンってスウェディッシュポップに似てないかい?
スウェディッシュポップ、力んで唄うと歌舞伎町系。とか言ってみたり。
勝手にコピーを付けるんじゃないっての(爆)。

続いて「feel」とか言う、ヒーリング系コンピュレーション。
最初に入ってる「アディエマス / 世紀を越えて」が名曲じゃよ!
ちなみにNHKの「世紀を越えて」のテーマ曲すね。
エスニックの流れを組むイージーリスニング系?なのかな。
イージーと言うよりはエスニック並みにエネルギッシュだけど。

実はアディエマスの最初のアルバムを持ってたりするのだった。
しかし、ちゃんと聞いた記憶がない(汗)
昔はCDを大量に買ってたので、買ったけど聞いてないのが何枚も有る。
さすがに最近は買う絶対量が減って、そーいうのは無くなったけど。

どんどん行くぞな「LUNA SEA / gravity」実に1年8ヶ月ぶりのシングル。
何と初のマキシシングルだったりして。マキシ旋風吹き荒れてるね。
ここんとこシングルはポップな曲ってイメージが強かったけど、
今回のシングルはけっこーディープな雰囲気で実にええ感じです。
やっぱLUNA SEAはこーでなくては。万人向けである必要などなっしんぐ!
しかし、もっと新曲を!もっと派手に活動してくれよ!(笑)
ところで今回のジャケット、何ともカッコイイっすね。


最後は今回の大本命を「nature blunt / everlasting」
誰それ?って感じですか。NAVIも数日前に知りました(笑)。
バージンの試聴コーナーで聞いてみてめっちゃ惚れ込んで買ったやつ。
なにも人気の有るのばかり聞いてるわけじゃないのだよ。
なんでもアーバン・プリミティブレーベルって音楽初参入のとこだそーな。
スパイラルとかワコール・アートセンターとか知って人は知ってるらしい。
NAVIはさっぱり知らんが(爆)。ワコールってあのワコールだよねぇ?

一言で表現するなら、音楽のアートって感じ。
男と女のユニットで、二人とも芸大出身だったっけかな。
なんてゆーか、芸大に入れるような人はフツーじゃないんだな、と(笑)。
美しくてアンニュイなメロディラインにハリの有るけだるい声が乗っかって。
静かでノイジーな打ち込みビートにバイオリンとピアノの音が重なる。
ジャケットもアート作品?とか言いたくなるようなシロモノだし。

公式サイトがあったので勝手にリンクしてみたり(汗)

いやー、これは素晴らしいっす。みんなはぜったい聞いちゃダメっ!(笑)


いつまでも繰り返す日々 (00/4/4) 次へ 前へ
目次へ

先月に続いて今月も予定してた新刊が多くって。
読むだけでも大変なら書くのもほんとに大変だったよ。
と言うわけで、いつもなら入ってたかもしれないタイトルも
軒並みばっさり切り捨ててしまいました(合掌)。

そんなわけで、恒例のおすすめコミックスを。

女性誌の今月の1冊は初登場、亀井高秀さんの「眠れる佳人」に。
実はこの人ずいぶん前に読んだ事あったのです。ふぁんろーど系?で。
しかもラポート系ではおかざき真理さんと並んで一番記憶に残ってたりして。
それなのにルチルに描き始めた頃、そっちに行っちゃったのかとか思って
チェックし忘れてたら……こんな作品を描いてたなんて!!!油断大敵(汗)。

ところでこの作品の英題は「ビューティフルドリーマー」なのでした。
作品の内容的には全く似てはいないんだけど、
繰り返す夢のような毎日と、それが終わってしまった寂しさみたいな感じが
(うる星2)ビューティフルドリーマーにみょーに通ずるよーな気がする。
ついでに既刊のところに追加した「誓約の岸」のコト。スコラ時代の再発本。
この作品に出てくるヒロインはまるで綾波レイ(笑)だったりして。
これも内容的にも顔かたちとかも全く似てはいないけど、
キャラの置かれてる立場とか意味合いとか、みょうに合致するんだよ。
紹介コメントを読めば、ピンとくる人は来るんじゃないかと。
たぶん両方とも意識してやってるんだろうね、パロディではない手法として。

あ、これ2冊ともJUNEものではないっす。ルチルなんだけど(笑)。
ってゆーかそもそも恋愛らしきものが出てこないのだった。
ただこの人の描くキャラは男の匂いも女の匂いもほとんどしない。真っ白で。
だからノーマルもアブノーマルもあんま関係ないのかもしれない。

次点はおなじみ「福家堂本舗」に。今回はあられ編のクライマックス。
ひな編はかなりガツーンと来たけど、こっちはじわじわこみ上げて来る
四鵬マユミさんの「名もなき花」もとても良かった。ほぼ次点級。
まだ情報が十分に整理されてないせいで、ちょっと消化不良気味だけど、
そのへんの経験を積んでくれば、必ず今月の1冊級の作品になるはずだよ。

期待の新人としては亀井高秀さんはすでに書いたすね(笑)。
他は松本花さん、秋吉くま子さんでした。
松本花さんは最初の1冊から記憶に残ってて、でも途中で予定から落ちてた。
それなのに奇跡の復活を遂げました(笑)。メイクミラクル!なんちって。
初期の作品と比べるとキャラが立ってきて、ただの不思議な作品だけじゃない
しっかりしたエンターティメントになってきたのがセレクトのポイントすね。
秋吉くま子さんの方はずいぶん前からずっと読んでました。
実にぶ〜けらしいけっこーハッキリした個性の持ち主なのです。
ただぶ〜けDXはコミックスになる率が低くって。今回収録された作品は
どれも雑誌で読んだ時に気に入ってた作品なのでとても嬉しかったよ。
偶然とはいえ、この人も元ふぁんろーど系なのでした。当時は名前違うけど。

そして実に珍しい逆越境(男→女)組の天野こずえさん。
今までも少女漫画っぽい作品だったけど、改めて比べると少女漫画とも違う。
どっちに似てるかと言えば少女漫画だけど、かなり中間的な手法のような。
動きじゃなくて一枚の絵として、とても映像的な絵を描くのが特徴的かも。
これが面白かったら、ぜひ少年誌のも読んでみてくだされ。大差ないし。

男性誌の今月の1冊は日本橋ヨヲコさんの「極東学園天国」に。
1巻の頃は何が描きたいのかまだイマイチ見えてなかったけど、2巻に入って
意味がかなり見えてきました。結局は思いっきり日本橋ヨヲコ節のよーで。
世の中には名作と言われる作品がいっぱい有るけれど、
これほど魂に響いてくる作品にはあまり出会った事がないよ。
そーいう意味で今の男性誌では一番の作品と言えるかもしれない。


いつもならここで次の話題に続くんだけど、
今月の作業がまだ終わってないんじゃ〜〜〜〜(泣)
と言うわけで今週はこれまで。これだけでも十分だったりして(笑)。

Copyright(C)1997-2009 NAVI All Rights Reserved.
次へ 前へ