Game Recommend



ジャンルってナニ?それ食べれるの?
なんだ食べられないの。そんなの興味ない。
でも、こんなのヤリたい!ヤリたい!ヤリたーい!
という超ワガママなあなたに送る、
テーマ別おススメめソフト。

ここに書かれてる内容はくどいようですが主観です。
だから、あなたの感覚と違っても責任は持てません。
あしからず
ゲーム好き? ■△■

■▽■ 感覚系ゲーム ■▽■ 知覚系ゲーム
■▼■ 視覚系ゲーム


感覚系ゲーム 先頭へ

振動を感じるゲーム
道路を走ってる感覚を極限まで再現した「グランツーリスモ
キレイな映像と重量を感じる物理挙動。そしてエンジン音と振動。
恐るべき表現力に、現実を写し取ったような錯覚を覚えるのです。

痛さを感じるゲーム
なんか自分の触覚が延長してるような錯覚を覚える「鉄拳2
動作一つ一つが重量感があって、実体感がある。
思いっきり技が入った時なんか、とっても痛そうなのです。

怖さを感じるゲーム
ゾンビに襲われる、肉感的な恐怖の「バイオハザード
せっかく逃げてもまた違うゾンビがいた時には、ドッキリ。
撃っても撃っても死なないし、犬や鳥も襲ってくるし……

自分の心の中の恐怖、そんな精神的な恐怖の「トワイライトシンドローム
暗い公園の人気の無い通路。そこで変な音がしたら……
何気なく撮った写真に変なものが写ってたら、どー思いますか?

ドキドキするゲーム
奥から大きな岩がゴロゴロ追ってる「クラッシュバンディクー
リンゴも取らなきゃ、柵もよけなきゃ、あーー岩がすぐ後ろに。
それなのに前には谷間が、岩場にタイミング良くジャンプしろ?え?

重力を感じるゲーム
世界をジャンプで救う、訳ではない「ジャンピングフラッシュ
跳ねたあとの落下感は、世界に重力が働いてるのを実感させる。
ポリゴンで空間を作った後ちゃんと空気を詰めた、そんな世界を体感。

車が地べたを走るのは世の理だ、そんな「ディストラクションダービー2
でこぼこした道を走れば跳ねるし、ぶつけられればひっくり返る。
速く走れば曲がりにくい、そんな重量感を感じる超リアルなレースゲーム。

クールなゲーム
とにかくクールなスノボーで冷たさまで感じる「クールボーダーズ
夏でもデキる、道具を持ってなくてもデキる、下手くそでもデキる。
上手いと誉められる、下手だとボロクソに言われる。そしてムカツク(笑)。

ホットなゲーム
スノボーは無いけどランボーはある「ESPNストリートゲームス
1位になるために他人を蹴り飛ばせ、文部省非公認の超ダーティーレース。
あんまり他人に気を取られてると、障害物にも当たるのです。ドカン(笑)。


視覚系ゲーム 先頭へ

とにかく派手なゲーム
とにかく戦闘が派手、ムービーが派手な「ファイナルファンタジーVII
特に召喚魔法は凄い派手。たいして強くなくても派手(笑)。
どんな弱い敵にも全力で応じて強い魔法を使うと、なんか快感(爆)。

ロックオンレーザーがキレイで派手な「レイストーム
片っ端から照準を合わせて、レーザーを撃ちまくる。それは光の洪水。
ちょっとSFっぽい世界観で、敵の要塞や宇宙船もとっても派手。

見た目のかわいいゲーム
ゲーム史上最も可愛いと言わしめたスライムだけの「すらいムしよう!
みんな好き勝手に生きてるのがとてもかわいい。跳ねたり回ったり鳴いたり。
真似してるのに、ちょっとズレてるのなんか、もーかわいすぎ。

小さなキャラクターが画面いっぱい駆け回る「ポポロクロイス物語
走って、泣いて、笑って、驚いて、汗かいて、かわいい声で叫ぶ。
見てても楽しい、やっても楽しい、そんな楽しさで一杯の物語。

スピードを感じるゲーム
目眩のするスピード感の「ワイプアウトXL
まさに、近未来の反重力カーを使った最速レースゲーム。
グルグル回る美しい映像と、硬質な音楽がプレイヤーを酩酊させる。

アーダーグラウンドな感じのゲーム
硬質で冷たい色の壁とディープな音楽の「FINALIST
迫り来る敵を滑る自機で粉砕しつつ進む、そんな感覚もディープ。
薄暗い空間に輝く美しい光が、頭の中に渦となって走り回る。

世界観が妖しさでいっぱいの「クーロンズゲート
ちょっと暗い雰囲気と重く深く空間に満ちた音。怪しげな集団。
破綻した世界観は、世紀末的幻想を描き出す。

変な世界、あやしげな世界のゲーム
見るからに変な映像の「クーロンズゲート
圧倒的な映像美と、空間に満ちる音(音楽)、そして個性的な人々。
不思議で変でキレイな世界は、プレイヤーを魅了して止まない。

土器人の世界という、変でキレイな世界の「土器王紀
一見荒唐無稽に思える土器人という設定にも、ちゃんと意味がある。
いろんな世界の理を知っていくうちに、その説得力に圧倒される。


知覚系ゲーム 先頭へ

母性(?)本能を感じるゲーム
お馬鹿なわが子の成長を見守る(しかない)「がんばれ森川君2号
そんなモノを食べちゃいけません……だからそれは食べちゃダメだって。
なんてうちの子は馬鹿なんでしょうか。でもやっぱり可愛いのです。

わが娘を玉の輿をめざして鍛える(ハズの)「プリンセスメーカー 夢見る妖精
でもうちの娘はなぜか作家やら画家やら詩人やら学者やら……
親の夢を勝手に叶えるなよ(笑)。子供は親に似るのだとなんか実感。

文章の読めるゲーム
まともな文章を読ませてくれる「トワイライトシンドローム
ゲームにありがちな変な選択肢も出てこないし、話の流れも必然的。
なんと言っても登場人物(女子高生)のセリフが等身大でとてもリアル。

科学の理論を感じるゲーム
遺伝子とはなんぞや、をゲームにした「すらいムしよう!
一見スライム育てゲーに見えるけど、実は遺伝子シミュレーション。
プレーヤーは何もせずに、だらだらと見てるのが一番面白い。

音楽したいゲーム
理論を知らなくても、すぐにそれらしい曲が作れる「DEPTH
クルーズステージでは、即興でてきとーにボタンを押してても、
なにやら面白いメロディーがデキ上がるのも面白い。

リズムに合わせてポタンを押すとラップできる「パラッパラッパー
うまく行かなくても、悔しくない。バカバカしくて面白い。
みんなでワイワイ騒ぎながらやると、楽しさ倍増。

最後に感動できるゲーム
お母さんを眠りから覚ますために冒険する「ポポロクロイス物語
目的は魔王を倒すことではなく、お母さんと再び抱き合うこと。
そんな身近で切実な願いが、最後に溢れんばかりの感動を呼ぶ。

笑えるゲーム
アメリカンホームコメディをそのままゲームにした「ウエルカムハウス
特に第2弾は、仕掛けがひたすらバカバカしく、ナンセンスに。
で、分かりつつも引っかからないと、先には進めないのです。

駆け引きを楽しむゲーム
実際のコースを忠実に再現した、ゲームらしくない「フォーミュラー1
敵車がまともに走ってくるから、こちらも油断できない。
レコードラインを外れると、すぐ抜かれてしまう。とっても悔しい(笑)。

武士の魂を忠実に再現した、かは知らない「ブシドーブレード
構えから攻勢に入る瞬間、そんな一瞬の隙を突いて、一撃必殺。
間合いと呼吸。そんな緊張感のあるやり取りが、ここには確かにある。

技術力に驚喜するゲーム
圧倒的な3次元空間構築力の「トゥームレイダース
細部にわたって光を計算し尽くした空間はあまりに生々しい。
まさに最先端技術のレベルの違いを見せ付けてる。

色の美しさ、空間の構築力、光の表現、全てが凄い「ワイプアウトXL
そして圧倒的なスピード感。まさに圧倒的な技術力の結晶。凄すぎる。
この表現力を超える日はいつ来るのだろう。

Copyright(C)1997-2012 NAVI All Rights Reserved.
先頭へ